ビデオカードのファンが壊れたら?
ビデオカード上のチップに付いているファンから異音がするようになったので,壊れる前にクーラーごと交換したいと思っています。どのようなことに注意すればよいのでしょうか。
ビデオチップの高クロック化に伴い,ファンの付いたヒートシンクを搭載したカードも珍しいものではなくなっています。ただし,ビデオカードのクーラーを交換する場合に,気をつけなければならない点がいくつかあります。また,これらの注意点はマザーボードのチップセットに付いているヒートシンクを交換する場合にも当てはまります。
ヒートシンクがカード上にネジ止めで固定されているものなら交換は簡単です。しかし,製品によっては,ビデオチップに熱伝導性の接着剤で固定されているものもあります。このようなヒートシンクを外す場合は,慎重に行う必要があります。ドライバーなどでチップからはがさなければならないので,チップを破壊してしまう危険もあります。
また,ねじで固定されているヒートシンクの交換の場合,ヒートシンクとチップの間にグリスを塗る必要があります。このグリスはCPUのヒートシンク取り付けの場合と違い,厚めに塗る必要があります。ビデオチップの表面は樹脂製のためフラットでない場合が多く,薄く塗るとヒートシンクとうまく密着しないことがあるからです。グリスは厚めに塗ってヒートシンクを取り付け,はみ出たグリスはショートの原因にならないようにきれいにふき取っておきましょう。
(吉村剛彦)
