PictureLogic program for the PalmPilot. (version 3.3) (ナンバーパズル、ノノグラム、ピクロスパズルとしても知られています。) PalmPilot Personal または Pro System 2.0 以上が必要です。Palm III上でも動作します。 下記の情報は、私のWeb siteでもご覧頂けます。: http://www.ux1.eiu.edu/~cfkdw/pictlogi.html レジストバージョン($12)はPilotgearでお求めになれます。http://www2.viaweb.com/pilotgearsw/keithwolcott.html 登録すれば、Pilot gearは、すぐにレジストバージョンのダウンロード先をお知らせします。 未登録バージョンでは、オリジナルパズルコレクションのみプレイすることができ、Memo Padからインポートすることはできません。 もしあなたがこれをメモ帳でお読みになっているのならば、「編集」から「右端で折り返す」を選択して下さい。 ********************************************************************* New in Version 3.3 and PLSolver 1.0: (PLSolver.prcは、PictureLogicのZipファイルに含まれています。) --PLSolver (PictureLogic Solver)は、別のプログラムとして提供されており、必ずしもインストールする必要はありません。サイズは、20KBです。 --PictureLogicに、新しいメニューオプションが加わりました。Solve a row(列を解く)、Solve a column(行を解く)、Solve(解く)、これらはPLSolverと言う名前の支援プログラムです。メニューからこれらを選択するには、PLSover.prcをインストールする必要があります。 --Solveメニューオプションは、どんなパズルでも解きますが、時間が掛かることがあります。大抵のパズルは数秒で解き、解答をスクリーンに表示します。最も難解なパズルは、Fujiwara collectionです。中でも12問目が最も難解なパズルであり、PLSolverは解答を発見し、その解答がひとつしかないことを確認するまでに、5分かかります。PLSolverが推測する過程で、全てのマスは、確信したものは黒で、仮定と間違いの推測は灰で表示されます。したがって、PLSolverが問題を解いている間、何が推測されており、どの仮定と間違いが試みられているかを見ることができます。 --Solve a row(列を解く)の機能は、パズルを解くのを助けるときに非常に役にたちます。ある列でできる限りの推測をしたあと、Solve a rowを選択し、他にも推測されるかどうか試してみて下さい。もし何もなければ、あなたの推測は素晴らしいということです。もし他にも推測されたのならば、どうやって他の情報を推測できたのかを考えてみて下さい。注意: Solve a rowとSolve a columnは常に黒ペンを使います。ですから、もしあなたが他のペンをお使いになれば、変更が分かりやすくなるでしょう。 --あなた自身がパズルを作成することがはるかに簡単になりました。といいますのも、PLSolverですぐにチェックすることができるからです。PLSolverは、一つの解答だけでないか、または一つしかないかを知らせてくれます。また、仮定が必要かどうかもチェックしてくれます。仮定が必要ならば、そのパズルはおそらく非常に難解なものです。200以上あるPictureLogicフォーマットのパズルの内、仮定が必要なものは、ごくわずかであり、そのほとんどはFujiwara collectionに含まれています。もし、仮定が必要でないのならば、縦横全てのマスを解くのに何手必要かを知らせてくれます。手数が多ければ多いほど、そのパズルは難しいと言うことです。 --PictDBのパズルコレクションのcreature,pattern,X'sの3つのパズルを新しいものに置き換えました。PatternとX'sは一つ以上の解法を持っていました(PLSolverが教えてくれます)ので、解法が一つしかない新しいパズルを作成しました。Creatureは最初私には何なのか分からなかったので、私の9歳の娘Janeに新しいCreatureを作らせ、PLSolverで解法が一つしかないことをチェックさせました。 ********************************************************************* ********************************************************************* PictureLogicの特徴: --Graffitiエリアで、上へスタイラスを滑らす(「シフト」)、下へ滑らす(「i」)、左へ滑らす(「バックスペース」)、右へ滑らす(「スペース」)ことでスクロールします。これらのストロークでストロークの方向へ、あたかもドラッグしたかのようにパズルが移動します。パズルの番号は、パズルのすべてのサイドに表示されます。Menu→option→Viewで、パズル全体を一目で閲覧することができます。 --ボードサイズは、25 x 25が最大です。 --5つの難易度に設定された、2つのオリジナルパズルコレクション(合計45問)が入っています。たくさんの追加パズルが、私のWebサイトの、Shared Puzzle Collectionコーナーで公開されています。 --あなた自身のカテゴリーに、絵を描き、保存することで、あなた自身のパズルを作ることができます。編集時の機能としては、新規作成/サイズ変更(New/Resize)と、絵の移動(Shift Picture)があります。 --あなた自身のパズルコレクションを作ることができます。コレクションは自由にコントロールすることができます。コレクションのパズル一覧を表示させた後、新しいパズルコレクションを作る(New)、コレクションの名前を変える(Rename)、コレクションを消す(Delelte)ことができます。パズルコレクションは、HotSync時にバックアップされます。したがって、私たちはパズルコレクションを共有することができるのです。 --Memo Padにパズルの番号を入力し、PictureLogicで開くことができます。この機能によって、他の情報源からたくさんのパズルを入手することができます。 --ヒント機能。 --解答チェック(Check solution) (間違いが見つかったら、最初の間違いの部分が点滅します)と、解答表示(show solution)。 --描くとき、スタイラスをドラッグできます。 --場所をタップすることで、次のように切り替わっていきます。塗りつぶし→点(その場所が塗りつぶす場所でないと推論するときに使います)→クリア --4つのペンタイプがあります。(現在のペンの種類は画面左上に表示されます。上下ハードウェアボタンを押すことでペンタイプが切り替わっていきます)可能性のある解答を試すために、追加ペンを使うことができます。追加ペンは難解なパズル("Eagle"など)を解くのに非常に役にたちます。私の使い方としては、塗りつぶされていると確信した場所には黒ペンを使い、確信までいかない場合には灰色ペンを使っています。また、新しい仮定を試すときは、どこから始めたのか忘れないように、Xペンをその場所に付けています。 --番号のマーク。番号の場所が決まったら、番号をタップして反転させることができます(白から黒へ)。元に戻すにはもう一度タップします。また、ペンタイプのクリア(Clearing a pen type)でも、現在のペンタイプで反転している番号がクリアされます。すべてクリア(Clear All)で、すべての反転している番号がクリアされます。 --Cをタップすることで、現在のペンタイプをクリアします. --すべてクリアします(Clear All) --すべての点をクリア(Clear all dots)。パズルを解き終えたら、点を消して絵を見ることができます。 --現在のペンで絵を描き直す(Redraw with Curr. Pen)。2番目のペンで予想した場所が正しいと分かった場合、現在のペンで絵を描き直すことができます。 --次(Next)とランダム(Random)で、パズルの名前を見なくても、パズルを切り替えることができます。ランダム(Random)で、すべてのパズルコレクションから、そのパズルコレクションから、またはそのパズルコレクションのカテゴリーの中から選びます。 --環境設定(Preferences)画面で次のような選択ができます: 1) 他のペンでマークを替えることができないように、それぞれのペンを制限する。(Current pen cannot change other pen markings) (このオプションにチェックが入っていると、誤って他のペンでマークを変えることがなくなります。) 2) 番号にマークを付けることを許可する、許可しない。 --Menu→option→"Digitizer"で、簡単に、digitizerを再設定することができます。 ********************************************************************* 遊び方。: それぞれの横列の番号は、塗りつぶされているブロックの長さを表し、それぞれの番号の間にはスペースがあることを表します。例えば、列に2、4とあるのは、左にスペースがある場合があり(ない場合もあります)、2つ連続して塗りつぶされた場所があり、少なくとも1つのスペースがあり、そして4つの塗りつぶされた場所があることを表します。縦列も同様です。番号を一致させることで、塗りつぶして絵を描くのが目的です。 パズルを解くには、憶測よりも、論理を使いましょう。例えば、10の列で、7という番号があれば、真ん中の4箇所は塗りつぶされている必要があります。 もっと情報をお知りになりたい場合は、Webサイトをご覧になって下さい。 ********************************************************************* あなた自身のパズルの作成方法。: あなた自身のパズルを作るのは楽しいですよ。是非挑戦して下さい。 ボード上に絵を描くことで、あなた自身のパズルを作成することができ(異なるサイズの絵を描きたいときは、New/Resizeを選択して下さい)、保存できます。あなたのパズルは、1つ以上の解答があったり、非常に難解だったりするかも知れません。あなたは、それを開いたり、解答を表示したり、保存したりすることで変えることができます。すこし調整すれば、塗りつぶされた場所が正しい数になり、一つの解答をもつ絵にすることができます。あなたのパズルが一つだけの解法を持つかどうか、論理的に推論してみて下さい。 ********************************************************************* パズルコレクションの作成方法。: 私たちが作ったパズルを簡単に共有することができます。これから、どのようにして共有するかを説明します。Menuを選ぶと、"Puzzle Collections"という選択肢があります。パズルコレクションの一覧を見たり、今のコレクションから別のものへ切り替えたり(Open)、新しいコレクションを作ったり(New)、コレクションの名前を変えたり(Rename)、コレクションを消去したり(Delete)できます。あなたが作ったパズルを保存するときは、あなた自身のコレクションに保存しましょう。HotSync時に、あなたのコレクションは、あなたが決めた名前のバックアップフォルダに保存されます(例えば、私のバックアップフォルダは以下のフォルダにあります。C\:Pilot\WolcottK\Backup)。このファイルを誰か他の人に渡せば、彼らはあなたのパズルを遊ぶことができます。どのようなパズルでも良いので、あなたが作ったパズルを私に送って下さい。そうすれば、私は他の方も楽しめるように、shared collectionページに(感謝のクレジット共に)掲載します。 ********************************************************************* MemoPadへのパズル番号の入力方法。: Memo Padにパズルの番号を入力し、PicutureLogicで、Menu→Option→"MemoPad Puzzles"と選択することで、開くことができます。これからどのようにして、これを行うかを説明します。次のような形式でパズルファイルを入力して下さい。 (PL)Example Puzzle 5,7 4,1 4 4 4 4,1 1,1,1 1,1,1 1,1,1 5 1,1 1,1 2,2 最初の行は、タイトルです。最初の4文字は"(PL)"でなければなりません。タイトルの残りの部分は、文字と(または)番号による、長さと構成です。 上の5,7は、縦列の長さと、横列の長さを表します。(このパズルは高さ5、幅7です。) 次に、横列のデータの一覧です。それぞれの横列のデータを異なる行に並べます(一番上から、左から右へと入力して下さい)。次に、縦列のデータの一覧です。それぞれの縦列のデータを異なる行に並べます(一番左から、上から下へと入力して下さい。)。 番号の間をコンマで区切る代わりに、あなたが望むアスキーキャラクターを使うことができます(0〜9でさえなければよいのです)。私は、Pilotで入力するときは、2ストローク必要なコンマより、1ストロークで入力できるスペースを使っています。 あなたが望む場所に、文字(0〜9以外)または空白を挿入することができます。例えば、私は読みやすくするために、横列データと縦列データとの間に2つの行を置いていますし、データを5つ入力する毎に、データのない行を置いています。 あなたのデスクトップでMemoPadに上の例をカットアンドペーストし、HotSyncであなたのPilotにそれを送り込み、MemoPad puzzlesを選択して遊んでみて下さい。 注意: 解答(Show Solution)とヒント(Hint)は、解答が保存されるまで、MemoPadパズルでは利用することはできません。これらの機能を利用するには、パズルを解き、パズルコレクションに保存して下さい。 ********************************************************************* インストール: PictureLogicの前のバージョンを消さないで下さい。 PictLogi.prcと、2つのパズルコレクション(PictDB.pdb、Collection2.pdb)をインストールして下さい。 警告: もしあなた自身のパズルを、上のパズルコレクションに追加した場合、そのパズルコレクションを再インストールしないで下さい。もし、これを行ってしまった場合、あなたが作成したパズルはなくなってしまいます。 プログラムは約33kBで(未登録バージョンは少し小さいです。)、それぞれのパズルコレクションは約1.5kBです。 ********************************************************************* 登録: Pilotgearで、登録バージョン($12)を購入することができます。http://www2.viaweb.com/pilotgearsw/keithwolcott.html Pilot gearで、すぐにあなたはレジストバージョンを手に入れることができます。 または、電話: (800) 741-9070 Fax: (817) 461-3482 -------------------------------------- または直接郵便で送って下さい(US $12)。 Keith Wolcott 1041 Westgate Dr. Charleston, IL 61920 (あなたのemailアドレスを同梱して下さい) ********************************************************************* 著作権情報: This software is copyrighted (ゥ1998) by Keith D. Wolcott. Furthermore, I make no warranty with respect to the quality of this software, nor do I warrant that its operation will be error-free. The author claims no liability for data loss or any other problems caused directly or indirectly by use of this application. Keith Wolcott 1041 Westgate Dr. Charleston, IL 61920 email: cfkdw@eiu.edu web site: http://www.ux1.eiu.edu/~cfkdw/pictlogi.html Thank you.