
|
さて、今月はこんなもんだ。
これでみんながもっと「何か。」にハマってくれると、こっちにも都合がいいし、やった甲斐があるってもんだけどね。
米国チックな、ユニラテラリズムくさい企画だな。
自由世界における自己中心主義万歳!
あー、そういえば前回、ルーシーの「オススメ・サイト」からリンクしてある「何か。」オフィシャルサイトのアドレスが変わっているんで注意してくれ。
いきなり繋がらなくなったんでびっくりしたで。そういえば、まゆらさんとこのサイトも引っ越ししたんで、注意してな。
さて、次回収録予定のゴースト第3弾だが……。
はいはい。次はどこのチェキな女の子が私を踏み台にしていくんですか? 私はオルテガじゃありませんよ。
やさぐれとるなぁ。
よろこべ。来月のゴーストは「千夜&ムー」の予定だ!
……そんな狂牛病検査初日に安全宣言のような、イッてる与太話みたいなネタはどうでもいいんですよ……。
ホントだよ。GOサインが出たんだってば。
……? 冗談じゃないんですか?
いや俺的にはネタになるんで、最後の最後まで後まわしにしようと強硬に主張したんだけど、さすがにかわしそうという声が編集部にも湧き上がってきてな。やむを得ず、まさに断腸の思いで決断をくだしたわけで……。
殺意って存在するんですね。
というわけで、次回のコンプオリジナル・ゴーストは千夜とムーが登場だ。いや……登場予定だ。……そして予定は未定だ。
ズルズル発言が後退しとるで。
多分だいじょうぶだろ。おまえらの生みの親、貴橋センセーによる新規描き下ろしサーフィスが激萌えの出来なので、期待するように。
そうかぁ、やっとゴーストかぁ。
長かったな。
ホント。無駄に長かったよね。
うるさいなぁ。こっちにもいろいろあるんだよ。それよりなんか言うことがあったんだけどな?
「何か。でイッてよし」サイト進出の話しやろ。
ああ、そうだ。
コンプのサイトに「何か。でイッてよし」のコンテンツができたで!! まだまだ未整備やけど、最初のサービスとして前回収録したルーシーが、コンプティークのサイトからダウンロードできるようになってるんや。
サイト版ということで、イベントや時事ネタなんかは新鮮なものに変えたり、コミュニケート部分などを強化。先月コンプを買いそこねた人も、持ってる人もダウンロードしに来てくれ。
一応ネットワーク更新なんかもできるようにするつもりなんで、これもチェックや。
いろいろ企画も考えているが、ガシガシとコンテンツを拡充して「何か。」ファンを増やしていくつもりなんでヨロシクな。そして「Comptiq.com」のトップのイラストを「千夜&ムー」にしてやろうぜ!
ウラー!
なんか、ちゃうような……。
ほかに「何か。」関連の情報としては、ガレージキッド・サークル「猫の小判」が製作して、大好評だった「あれ以外の何か」のキャラ「任意」が一般販売されることになったらしいな。
確度の高い情報では、一般の店や通販・イベントなどで販売される予定らしいで。
価格などは未定で、早ければ11月の「ワンダーホビーフェスティバル神戸」でお目見えの予定とのこと。パッケージはキャラデザインを担当したsaxyun氏との話らしい。絶対ゲットしたい作品だぞ。
へー。いいなぁ。私もガレージキッドになりたいなぁ。
立体化すると、出るべきところが出てない事実が白日のもとにさらされることになるで。
刺すぞ。
……。
それにしてもゴーストかぁ。えへへ。
よろこぶのはかまわないけど、ルーシー&ワルーシー姉妹より評判悪かったら、もちろんマスコットキャラ交代だぞ。
えっ!
当たり前だろ。客の呼べないアイドルになんの存在価値がある。人気のなくなったアイドルの末路はわかっているだろう?
ひえぇぇ……。
すっぱいなぁ。
まぁ公約の「見開きカラーゲットで千夜が脱ぎます」を達成するまでは、せめてマスコットキャラの地位にいてもらわなければ困るんでな。せいぜいがんばってくれ。
お、おのれー。
とりあえず、冬の寒さを吹き飛ばす熱い読者の応援を待っているぜ! というところで、今月はここまで。地雷だらけなんで、企画が吹き飛んでたらしょうがないが、もしまだ続いてたら、来月またあおうぜ!
 えんいー。
|

|