会場マップウィンドウ
会場マップウィンドウには、コミケット会場の地図とチェックしたサークルの場所が表示されます。
以下の2つの部分から構成されます。
ツールバー
マップ表示の切り替えに使用します。
- マップ選択ボックス
表示マップの日付・ホールを切り替えます。
- ズームボックス
表示の拡大率を変更します。25%〜300%の範囲で指定します。
また+/-ボタンで、それぞれ25%ずつ拡大率を変更できます。
- ジャンル表示
マップに半透明処理で重ねて表示するジャンル情報の濃さを指定します。
なし〜100%の範囲で選択できます。
- ウィンドウの高さに合わせる
マップの縦方向が、現在のウィンドウに全て収まるようにサイズを自動調整します。以降、ウィンドウサイズが変更されても自動追従します。
他の拡大率を選ぶと、自動追従は解除されます。
- ウィンドウの幅に合わせる
マップの横方向が、現在のウィンドウに全て収まるようにサイズを自動調整します。以降、ウィンドウサイズが変更されても自動追従します。
他の拡大率を選ぶと、自動追従は解除されます。
- 元のサイズ
拡大率を100%に戻します。「高さに合わせる」「幅に合わせる」の自動追従が動作していた場合は、解除されます。
- アンチエイリアス
拡大縮小時のアンチエイリアス処理(画像補間処理)をON/OFFします。
アンチエイリアスをOFFにすると画像は汚くなりますが、処理は軽くなります。
マップ
マップ画像を表示します。チェックリストに登録されているサークルの場所には、チェックした色でマーキングされます。
また、緑色の十字線で、現在選択されているサークルの場所を表示します。