メインメニュー
メインウィンドウ(サークルカットウィンドウ)のメニューからは、アプリケーションに対する様々な操作を行うことができます。
メインメニューは、次に示す7種類の項目から構成されています。
ファイルメニュー
ファイル操作、印刷、設定などに関するメニューです。
- 新規作成
新規チェックリストを作成します。
- チェックリストを開く
ファイルに保存されているチェックリストを読み込みます。
- チェックリストのインポート
過去のコミケットCD-ROMカタログブラウザで保存されたチェックリストをインポートします。
- チェックリストの保存
現在編集中のチェックリストを上書き保存します。ファイル名が設定されていない場合は、ファイル選択ダイアログが表示されます。
- 名前を付けて保存
現在編集中のチェックリストを、ファイル名をつけて保存します。
- Ver1形式で保存
現在編集中のチェックリストを、CM65カタログブラウザ以前でも読み込めるよう、旧形式で保存します。
- 印刷
チェックリストに登録されたサークルや会場マップを印刷します。
詳しくは「印刷」の項目を参照してください。
- 印刷設定
印刷に関する設定を行います。
詳しくは「サークルリスト印刷」「サークルカット印刷」「マップ印刷」の各詳細設定の項目を参照してください。
- コミックマーケット回数切り替え
参照するコミックマーケットデータを切り替えます。
複数回分のデータをインポートしてある場合のみ使用できます。
- サークルデータの追加・削除
データベースに別の回のコミックマーケットデータを追加したり、不要な回のデータを削除したりします。
なお、現在参照中の回のデータは消せません。
- 画像データの追加・削除
サークルカット・マップの画像データをハードディスクにインストールしたり、削除したりします。
- 動作設定
アプリケーションの動作設定を行います。
詳しくは「動作設定」の項目を参照してください。
- 最近使ったファイル
最近使ったチェックリストファイルを開きます。
最新9件までの履歴が保存されます。
- アプリケーションの終了
CD-ROMカタログブラウザを終了します。
表示メニュー
拡大率の変更など、表示に関するメニューです。
- ズームアウト
表示を25%ズームアウト(縮小)します。
- ズームイン
表示を25%ズームイン(拡大)します。
- 幅に合わせる
画像の横方向が、現在のウィンドウに全て収まるようにサイズを自動調整します。以降、ウィンドウサイズが変更されても自動追従します。
他の拡大率を選ぶと、自動追従は解除されます。
- 高さに合わせる
画像の縦方向が、現在のウィンドウに全て収まるようにサイズを自動調整します。以降、ウィンドウサイズが変更されても自動追従します。
他の拡大率を選ぶと、自動追従は解除されます。
- 全体を表示
画像全体がウィンドウに収まるように、拡大率を自動調整します。ウィンドウサイズ変更時の自動追従はしません。
- 元のサイズ
拡大率100%で表示します。
- アンチエイリアス
拡大縮小時のアンチエイリアス処理(画像補間処理)をON/OFFします。
アンチエイリアスをOFFにすると画像は汚くなりますが、処理は軽くなります。
- ツールバー
ツールバーの各グループごとの表示のON/OFFを切り替えます。
ページ移動メニュー
表示ページの変更に関するメニューです。
- 前のページ
1ページ前に戻ります。
- 次のページ
1ページ次のページを表示します。
- ページ指定で移動
ページ番号を直接入力して、指定したページに移動します。
- 日付
指定開催日の先頭ページに移動します。
- ブロック
現在の日付の、指定会場ブロックの先頭ページに移動します。
- スペース
現在の日付の、指定スペースの先頭ページに移動します。
- ジャンル
指定ジャンルの中で、代表的なページの先頭に移動します。
- 前に戻る
現在までに詳細情報をクリックで参照してきたサークルの履歴を戻ります。
- 次に進む
戻るで戻ったサークル履歴をたぐりなおします。
ブックマークメニュー
ブックマーク(しおり)機能に関するメニューです。
お気に入りのページをブックマークに登録しておくことで、いつでもそのページにジャンプできるようになります。
- このページを追加
現在表示されているページを、ブックマークに追加します。
ブックマーク名は半角127文字以内で好きなタイトルをつけることができます。
- ブックマークの整理
ブックマークの削除やグループ分けなどを行います。
詳しくは「ブックマークの整理」の項目を参照してください。
- ブックマーク
登録されたブックマークをメニューから選ぶことで、そのページにジャンプします。
チェックリストメニュー
チェックリストへの追加や解除を行うメニューです。
- 標準色で追加
選択中のサークルを、「標準のチェック色」に指定された色でチェックリストに追加します。
- 色1〜色9(もしくは「色名称」)で追加
選択中のサークルを、指定された色でチェックリストに追加します。
色1〜9に名称が設定されている場合は、メニューもその名称で表示されます。
- チェックリストから外す
選択中のサークルをチェックリストから解除します。
- 標準のチェック色
「標準色で追加」で使われるチェック色を変更します。
- チェック色の編集
チェック色の色と名称を変更します。
詳しくは「色の設定」を参照してください。
- 選択サークルをクリップボードにコピー
サークル一覧やチェックリストで選択したサークルの情報をクリップボードにコピーします。
内容はCM65形式の保存データになります。
- クリップボードからチェックリストにペースト
クリップボードにあるサークルの情報をチェックリストに対して登録します。
検索メニュー
サークル検索などに関するメニューです。
- 検索
サークル検索を行います。
詳しくは「サークル検索」の項目を参照してください。
- Googleで検索
現在選択中のサークルのWebサイトを、Googleで検索します。
詳しくは「Googleでのサークル検索」の項目を参照してください。
- Google検索の条件設定
Google検索の検索条件を設定します。
詳しくは「Googleでのサークル検索」の項目を参照してください。
ウィンドウメニュー
各ウィンドウの表示のON/OFFなどを行うメニューです。
ヘルプメニュー
ヘルプやバージョン情報の表示に関するメニューです。
- 目次
ヘルプファイルの目次が表示されます。
- 検索
ヘルプファイル内の検索を行います。
- キーワード
ヘルプファイルのキーワードリストが表示されます。
- バージョン情報
CD-ROMカタログブラウザのバージョン情報が表示されます。