「Internetホームページ用素材集 Special」

付属CD-ROMについて



■CD-ROMのフォーマット形式
 このCD-ROMはISO9660とMacintosh HFSのHybrid形式でフォーマットされており、WindowsとMacintoshどちらの環境でも読み取りが可能です。
 このCD-ROMを利用するには、MS-DOSならびにMicrosoft Windows3.1、Windows95、またはMacOSといったシステムソフトウェアが必要です。このCD-ROM内にはこれらのシステムソフトウェアは収録されていませんので、別途ご用意ください。


■ 収録したデータについて


 このCD-ROMは、株式会社インプレス発行の「作ろう! 魅せるホームページマガジン」 Vol.1からVol.3までの付属CD-ROMに収録されたホームページ用素材に、本書オリジナルのトータルセットでデザインされた素材約200点を追加し、ファイル形式別に収録したものです。このCD-ROM内には、これらの画像データのほか、GIF形式の画像データの一覧表示に便利なHTMLファイルなどが収録されています。

●画像データのファイル形式
 CD-ROMに収録した画像データのファイル形式は、「GIF」、「JPEG」、「BMP」(または「PICT」)の3種類です。付属CD-ROM内では、ファイル形式を表わす[GIF]、[JPEG]、[BMP](または[PICT])の3つのフォルダ(ディレクトリ)のなかに、それぞれカテゴリー別に収録されています。なお、[HTML]フォルダ内には、[GIF]フォルダ内の画像データの一覧表示に利用できるHTMLファイルが収録されています。

  • [GIF]…(GIF形式の画像データを収録したフォルダ。ホームページ用素材)
  • [JPEG]…([PHOTO]フォルダ内のデータをJPEG形式で収録したフォルダ。ホームページ用素材)
  • [BMP]…(GIFと同じ内容の画像データをBMP形式で収録した付録フォルダ。Windowsから利用できますが、Macintoshからはアクセスできません)
  • [PICT]…(GIFと同じ内容の画像データをPICT形式で収録した付録フォルダ。Macintoshから利用できますが、Windowsからはアクセスできません)
  • [HTML]…(GIF形式の画像データを一覧表示できるHTMLファイルを収録したフォルダ)
  • [SAMPLE]…(付属CD-ROMの各素材を使って作成したホームページのサンプルHTMLを収録したフォルダ)

 [BMP]もしくは[PICT]フォルダには、[GIF]フォルダ内の全データをBMPまたはPICT形式で収録しました([BMP]フォルダはWindowsからのみ、[PICT]フォルダはMacintoshからのみ扱えるようになっています)。
 これらは、より画質の良い素材を使ってオリジナルのホームページ用素材をご自身で制作される方のために、加工して使用することを前提として収録したものです。そのため、ホームページ用素材に比べて色数が多く、ファイルサイズや画像サイズが大きくなっています。また、BMPやPICT形式のデータはGIF、JPEG形式のデータとは異なり、そのままではWebブラウザに表示することができませんのでご注意ください。
  なお、BMPおよびPICTデータの加工方法に関するご質問や、本書の範囲を超える内容のご質問については編集部でお受けすることができませんので、あらかじめご了承ください。

●CD-ROM内のフォルダ構造
CD-ROMのフォルダ構成と、画像データが収録されているフォルダ内のサブフォルダ構成は以下のとおりです。

[GIF]
	├―ANIMA(アニメーションGIF)
	├―BACKGRND(背景用テクスチャ)
	├―BANNER(文字乗せ用バナー)
	├―BUTTON(ボタン)
		├―001_259(文字乗せ用ボタン)
		├―260_853(ボタンセット)
	├―CUT(さまざまなカット)
	├―FRAME(写真加工用フレーム)
	├―ICON(アイコン)
	├―INDEX(メニュー用素材)
	├―LINE(仕切線)
	├―SET(トータルセット素材:本書のオリジナル素材)

[JPEG]
	├―PHOTO(写真素材)

[BMP]
	├―BACKGRND(背景用テクスチャ)
	├―BANNER(文字乗せ用バナー)
	├―BUTTON(ボタン)
		├―001_259(文字乗せ用ボタン)
		├―260_853(ボタンセット)
	├―CUT(さまざまなカット)
	├―FRAME(写真加工用フレーム)
	├―ICON(アイコン)
	├―INDEX(メニュー用素材)
	├―LINE(仕切線)
	├―PHOTO(加工用写真素材)
	├―SET(トータルセット素材:本書のオリジナル素材)

[PICT]
	├―BACKGRND(背景用テクスチャ)
	├―BANNER(文字乗せ用バナー)
	├―BUTTON(ボタン)
		├―001_259(文字乗せ用ボタン)
		├―260_853(ボタンセット)
	├―CUT(さまざまなカット)
	├―FRAME(写真加工用フレーム)
	├―ICON(アイコン)
	├―INDEX(メニュー用素材)
	├―LINE(仕切線)
	├―PHOTO(加工用写真素材)
	├―SET(トータルセット素材:本書のオリジナル素材)

※なお、[ANIMA]フォルダ内のデータはアニメーションGIFという独特の形式のため、[BMP]フォルダおよび[PICT]フォルダには収録されていません。また、[PHOTO]フォルダ内の写真素材は、写真データの特性を考慮してGIF形式では収録していません。[BMP]もしくは[PICT]フォルダにそれぞれBMP、PICT形式で、[JPEG]フォルダ内にサイズを縮小してJPEG形式で収録してあります。あらかじめご了承ください。

●画像ブラウザ(HTMLファイル)を利用するには
 付属CD-ROMには、GIF形式の画像データを一覧表示できるHTMLファイルを収録しています。Microsoft Internet ExplorerやNetscape NavigatorなどのWebブラウザを起動してから、[ファイル]メニューの[開く]コマンドなどで、付属CD-ROM内の「INDEX.HTM」を開いてください。このHTMLファイルは、CD-ROMに収録したホームページ用素材をカテゴリーごとに一覧表示できるので、とても便利です。詳細は本書P.128以降の「画像ブラウザ(HTMLファイル)の使い方」の説明をお読みください。
 なお、このCD-ROM内にはMicrosoft Internet ExplorerやNetscape NavigatorなどのWebブラウザは収録されていませんので、別途ご用意ください。

●画像を加工するには
 このCD-ROMに収録した素材データは、GIF(インタレースGIF)形式(一部JPEG形式)、BMP形式、PICT形式で保存されています。これらの素材データに何らかの加工を加えるには、GIF(およびJPEG)形式、BMP形式、PICT形式を扱えるグラフィックソフトが必要です。グラフィックソフトはこのCD-ROMに収録されていませんので、別途ご用意ください。
 なお、これらの画像形式に正式に対応していないグラフィックソフトで編集加工した場合には、透過部分が透過しなくなる、インタレース効果がなくなるなどの予期せぬ変更が加わる可能性がありますので、ご注意ください。
 Windows用でこれらの画像形式を扱えるグラフィックソフトとしては、弊社既刊書「作ろう! 魅せるホームページマガジン」各号の付属CD-ROMに収録した「HappyPaint98 for Web」(製品版フォトレタッチソフト)があります。
 また、[ANIMA]フォルダ内に収録したアニメーションGIF形式のデータの加工編集には、アニメーションGIF作成のための専用ツールをご使用ください。Windows95用では「GIF Construction Set 95」(シェアウェア)、Macintosh用では「Gif Builder」(フリーウェア)などのツールがよく使われています。

●収録素材のファイルの属性およびクリエータ

  • Windowsで使われる方へ
     このCD-ROMに収録したファイルは、すべてリードオンリーの属性が付けられています。そのため、CD-ROM上のファイルをそのままハードディスクなどにコピーして利用すると、加工・修正などの作業後に同じ名前で保存することができません。この場合は、あらかじめWindows95のエクスプローラなどでファイル属性を書き換えてからご利用いただくか、加工・修正を行ったアプリケーションソフトウェアから保存する際に別の名前で保存すれば、このような手間を省くことができます。

  • Macintoshで使われる方へ
     このCD-ROMに収録した画像データのクリエータは「Adobe Photoshop」になっています(ただしアニメーションGIFを除く)。このため、画像データのアイコンをダブルクリックして開こうとすると、ハードディスク内に「Adobe Photoshop」がインストールされている場合は「Adobe Photoshop」が自動的に起動します。他のグラフィックソフトを使われる方は、そのソフトを先に起動してから「ファイル」メニューの「開く」コマンドなどで画像データを開いてください。

●透過色について
 GIFおよびアニメーションGIFの各形式のデータは、必要に応じて背景を透過させています。そのため、各画像データをグラフィックソフトで見たときに、本書に掲載した見本とは違う色が画像の周囲に塗られている場合があります。これは透過色ですので、Webブラウザ上で見た場合は表示されません。あらかじめご了承ください。

●アニメーションGIF形式のデータについて
 [ANIMA]フォルダに収録したアニメーションGIF形式の画像データは、画像データの表示に使用するWebブラウザの種類やバージョンによってアニメーション再生の速度などが若干異なります。これらはWebブラウザの再生能力の差によるものであり、お使いのマシン環境(CPUの性能など)にも影響されることがありますので、あらかじめご了承ください。なおアニメーションGIF形式データをアニメーションとして再生できるWebブラウザは、Microsoft Internet Explorer3.0以降およびNetscape Navigator2.0以降です。
 ただし、Macintosh版のNetscape Navigator2.0でアニメーションGIFを再生した場合、コマの残像が残る、透過部分に色が残る、などの再生不良が起こることがあります。この場合、まずページの背景にテクスチャを敷き、その上でアニメーションGIFを表示させるようにすれば、問題なく正常に動作します。


■収録したデータおよびプログラムの著作権について


 このCD-ROMに収録した画像素材の著作権は、すべて株式会社シフカに帰属します。 写真素材の著作権は、株式会社インプレス、株式会社シフカおよび山浦芳明氏に帰属します。画像ブラウザ(HTMLファイル)の著作権は株式会社インプレスに帰属します。サンプルHTMLファイルの著作権は、株式会社シフカに帰属します。
 このCD-ROMに収録した画像データは、そのままもしくは加工して、ご自分のホームページまたは会社やグループなど団体のホームページにご使用いただいてかまいません。本書の購入者に限り、使用権フリーでお使いいただけます。具体的な使用許諾範囲については、本書P.120をご参照ください。本書は、ホームページづくりをより多くの皆様に楽しんでいただければとの主旨で制作しています。したがって、各種データの著作権は残していますが、使用許諾範囲はできるだけ広く設定したいと考えていますので、常識の範囲でご自由にご使用くださいますようお願いします。
 ただし、このCD-ROMに収録した画像データの素材集への収録や販売、またインターネット上での配布や販売など、画像データそのものを、営業目的に使用することは禁止します。またオンライン、オフラインを問わずフリー素材として配布することも禁止します。
なお、株式会社インプレスおよび各著作権者は、このCD-ROMに収録したデータおよびプログラムを利用することによって起きたいかなる損害についても一切責任を負いかねます。ご了承ください。


■ご質問について


 このCD-ROMに関するご質問は、本書の奥付に記載した住所の『株式会社インプレス 書籍編集統轄部 「Internetホームページ用素材集 Special」質問係』まで、返信切手を貼った返信用封筒を同封の上、封書にてご郵送ください。
 本書についているアンケートはがきに記載されたご質問や、FAXや電話によるご質問にはお答えできません。また、本書の範囲を超えるご質問(Windows95の操作方法やハードウェアの設定など)には応じられませんので、ご了承ください。
(インプレス編集部)

[メインメニューへ]