ドライブのフォーマットとNTのブートマネージャ

CドライブにWindows 95,DドライブにWindows NT 4.0をインストールしています。Windows 95がうまく動かなくなってしまったので,CドライブをフォーマットしてWindows 95の再インストールをしたいのですが,この場合,NTのブートマネージャは消えてしまうのでしょうか。


Cドライブをフォーマットした場合,NTのブートマネージャも消えてしまいます。MS-DOSやWindows 95の再セットアップでNTが起動できなくなった(NTのブートマネージャが無効になってしまった)場合は,NTのセットアップメニューでブートマネージャを再インストールすることができます。
 NTのセットアップフロッピーから立ち上げを行い,最初の選択画面で「修復」を選択します。修復処理の中に「ブートセクタの検査」がありますので,これを実行させるとブートマネージャが再導入されます。このときNTの修復ディスクがあるとより確実ですので,必ず作成しておくように心がけましょう。
 1台のPCに多くのOSを導入している場合,System Commander(販売:ソフトボート TEL:03-3256-4710)を利用すると便利です。Windows 95とNTのように,同一の領域(どちらも必ずCドライブに起動情報が確保される)から起動する場合でも,OSごとに起動情報を保存し,その情報をフロッピーにも保存可能ですので,起動情報が失われた場合でも容易に復旧が可能です。最新のSystem Commander 3(1万2800円)では,OSR2のFAT32にも対応しています。
(坪山博貴)