パーソナルノーツのバックアップ

ロータスパーソナルノーツを使っていますが,作成したデータのバックアップ方法を教えてください。


パーソナルノーツの場合は,ノーツデータベースは「*.NSF」というファイル名でノーツのデータディレクトリ(ノーツをインストールしたディレクトリ下の\DATAディレクトリ)に保存されていると思います。このディレクトリにあるバックアップしたいデータベースファイルを,フロッピーなどへコピーすることでバックアップできます。
 データベースのファイル名が分からなくなってしまった場合は,ワークプレース上のデータベースアイコンをクリックしてから右ボタンをクリックし,「データベースのプロパティ」を実行してください。プロパティのダイアログが出るので,ファイル名のところでデータベースのファイル名を確認してください(画面1,2)。
 また,ノーツに関する設定情報などもバックアップしたい場合は,以下のファイルもフロッピーなどにコピーしておくといいでしょう。
・ノーツのディレクトリにあるUSER.ID
・ノーツのデータディレクトリにあるDESKTOP.DSK,NAMES.NSF
・WINDOWSディレクトリにあるNOTES.INI
(広瀬 隆)


画面1 データベースのアイコンを選択して右クリックでポップアップメニューを出して「データベースのプロパティ」を実行


画面2 データベースのプロパティダイアログ。ファイル名のところにデータベースの実体であるファイルの名前が表示される