NTFSの圧縮ファイルを使う

Windows 2000のNTFSを使えばファイルを圧縮したまま使えるということですが,設定方法を教えてください。


Windows 2000でHDDにNTFSを利用すると,圧縮,暗号化などをファイル/フォルダに設定することができます。圧縮ツールでの圧縮と違い,この場合の圧縮はそのままファイルを実行することができます。また,暗号化はファイルのアクセス制限をかけることが可能です。
 ちなみにNTFSの暗号化と圧縮は併用できません。例えば暗号化ファイルを圧縮すると,暗号化は解除されます。逆に圧縮ファイルを暗号化すると圧縮は解除されます。
 エクスプローラで圧縮したいファイルもしくはフォルダを右クリックし[プロパティ]をクリックします。そして[全般]タブ→[詳細]ボタンをクリックします。「内容を圧縮してディスク領域を節約する」にチェックを入れ、[OK]をクリックします。
 暗号化するには,エクスプローラで暗号化したいファイルもしくはフォルダを右クリックし[プロパティ]をクリック血。そして[全般]タブ→[詳細]ボタンをクリックします。「内容を暗号化してデータをセキュリティで保護する」にチェックを入れ[OK]をクリックします。
 NTFSではそれ以外の機能として,LinuxなどのUNIXのシンボリックリンクのように,任意のドライブを特定のフォルダの下の階層に割り当てることができたり,ユーザーがアクセスできるディスクスペースの量を制限することができます。
(編集部)



NTFSの「属性の変更」の[詳細]。ここで圧縮,暗号化を決定する