Microsoft Officeをネットワーク上のCD-ROMドライブからインストールしました。その後,ネットワーク構成が変わってしまい追加/削除ができません。いい方法はありませんか。
ネットワーク構成が変わったということですが,ネットワーク上のドライブは任意のドライブレター(ただしローカルのHDDが使用するドライブレターを除く)に設定することが可能です。
ですから,一時的にCD-ROMドライブをインストールしたときのドライブレターに変更すれば,Microsoft Officeを削除することができます。
その後,ドライブレターを元に戻して再インストール,もしくは追加を行うのが一般的な方法です。
また「アプリケーションの追加/削除」を使用せず,現在のネットワーク上のCD-ROMドライブからMicrosoft Officeを上書きインストールしてしまう方法もあります。削除したい場合はこの後で行うといいでしょう。
このように,ネットワーク上のドライブ,ローカルのCD-ROMドライブ,リムーバブルドライブなどはドライブレターを任意に設定できます。ですから,ネットワークの変更の可能性も考慮して,これらのドライブレターの設定をしておくほうが無難です。
例えば筆者の場合,HDDの増設などに備え,CD-ROMドライブはX,Yといったドライブレターに設定してあります。
(坪山博貴)
ドライブレターを設定するには,デバイスマネージャからデバイスのプロパティを開き「予約ドライブ文字」でドライブレターを選択する
ネットワークデバイスの場合は,ネットワークドライブの割り当てメニューで設定する