スクロール速度を調整したい

秀丸エディタを使っているのですが,マウスで選択するとき,高速スクロールについていけず,選択するのにてこずってしまいます。Windows上で設定する方法,もしくは対処するオンラインソフトなどは存在するのですか。



 マウスを使って文字列を選択する場合,一気に文章の最後まで選択されてしまったり,行の流れるスピードが速すぎて,文章を確認しながら正確に選択するのが難しいことがあります。秀丸では,[その他]メニューにある[動作環境]で,スクロールする行数を調整したり,カーソルの移動速度を変更したりと,ある程度設定することができます。また,スクロールを「なめらか」に設定することで,文字の視認性を高めるという方法もあります。
 このような設定で解決できない場合は,苦肉の策ですが,マウスを使わずに[Shift]+カーソルキーを使って選択するようにしてもよいのではないでしょうか。また,秀丸ではキーの割り当てを変更することができます。例えば,カーソルキーをそれぞれ[Ctrl]+[E],「Ctrl]+「S],[Ctrl]+[D],[Ctrl]+[X]に割り当て,マウスで選択開始位置を決めてから,左手でカーソルを操作して選択範囲を決めるなどといった方法です。このほかにも,カーソルを単語ごとに移動させたり,ファイルの先頭に持っていったりといった細かい設定が可能なので,自分に合った設定にカスタマイズしてみるといいでしょう。 (吉村剛彦)




行単位,あるいはキーボードのリピート回数分だけスクロールするかといった設定が可能。「なめらかスクロール」にチェックを入れると,スクロールしている文字の視認性が高まる