最後のログオン名を表示させたくない

Windows 2000搭載PCを複数の人間で使用していますが,ログオン時,最後に使用したユーザー名が出てしまいますが,これを表示させないことはできますか?


先に結論をいうと可能です。Windows 2000はそれなりにローカルセキュリティも設定項目を持っており,それに含まれた設定項目の一つです。
 ログオン時にユーザー名を表示させないためには,コントロールパネルから「管理ツール」フォルダを選択し,その中の「ローカルセキュリティポリシー」を起動してください。そして左側にあるツリーの[ローカルポリシー]→[セキュリティオプション]を選択して,項目を表示させます。
 すると「ログオン画面に最後のユーザー名を表示しない」という項目があります。これをダブルクリックしてダイアログを出し,ローカルポリシーの設定を「有効」にします。
 すると,次回からログオン時に最後のユーザー名が表示されなくなります。
 ユーザー名が分からないだけでPCの安全度が確実に増します。予想しにくいパスワード,ユーザー名にすることも重要です。実はこういった引き締めがセキュリティ管理の第一歩になります。
(編集部)



コントロールパネルにある「管理ツール」フォルダの中の「ローカルセキュリティポリシー」を実行する



「ログオン画面に最後のユーザー名を表示しない」をダブルクリックして,設定を変更する