マイコンピュータの説明を消したい

Windows 2000のマイコンピュータを開いたときに,左側に表示される説明部分を消す方法はありますか?


現在のWindowsは,Internet Explorerの技術と融合されていて,デスクトップをWebブラウザとして表示する,HTMLベースの表示を行っています。通常は,フォルダなどをダブルクリックしてウィンドウを開くと,ウィンドウの左側に説明が表示されます(画面1)。
 この設定は解除することが可能ですが,注意したいのは,この設定を解除すると,フォルダのカスタマイズで設定した内容も解除されてしまうことです。例えば,エクスプローラ上にプレビュー表示を行っていた場合も通常の表示に戻ってしまうので,適宜切り替えるといいでしょう。
 表示させないようにするには,下記の手順で行ってください。

(1)[ツール]メニューから[フォルダオプション]を選択する(画面2)。
(2)フォルダオプションの設定から,[全般]タブを開く。
(3) [Webの表示]欄の設定の[従来のWindowsフォルダを使う]にチェックを入れる(画面3)。
(4)[適用]ボタンをクリックするか,[OK]ボタンをクリックする。


 以上の設定を行うことにより,ウィンドウ左側の説明が表示されなくなります(画面4)。
 なお,Windows 98/Meでも,一部異なるもののほぼ同様の手順で表示を消せます。
(赤坂賢太郎)


画面1 マイコンピュータの左側に,説明が表示される


画面2 [ツール]メニューから[フォルダオプション]を選択


画面3 [従来のWindowsフォルダを使う]にチェックを入れる


画面4 説明が表示されなくなる