Windows Media Player 7にはイコライザやベースブーストなどの機能はないのでしょうか?
メニュー項目にないので目立たないのですが,Windows Media Player 7以降には重低音をコントロールする「SRS WOWエフェクト」,10段階のグラフィックイコライザ(ロック,ラップ,ジャズ,アコースティック,カントリ,フォーク,規定などのプリセットからも選べる),左右バランス,ビデオ設定(明るさ,コントラスト,色合い,鮮やかさ)の設定項目があります。
とくに最初のSRS WOWエフェクトは,SRS研究所のSRS WOW技術により,低音域とダイナミックレンジが広がり,TruBass機能を使用して,はるかに大きなスピーカーを備えているかのようにシミュレートされることで,低音が改善されます。ヘッドホンで聴いているのに,空間が広がるような感触を得ることができるでしょう。
(編集部)
ソングリストの横のボタン列の左端にあるイコライザボタンを押すことで,画像が縦に縮小され,設定項目が現れる
グラフィックイコライザの画面。下の[←][→]で設定項目を切り替えることができる
ビデオ設定の画面。明るさ,コントラスト,色合い,鮮やかさの設定が可能だ