Internet Explorer5 を使っています。ディスプレイ解像度は1280×1024ドットなのですが,文字の小さいWebサイトが見づらいので,ブラウザの文字を最大にしていますが,それでもあまり変わりません。ディスプレイの解像度を下げる以外に文字を大きくする方法はないのでしょうか。
現在,主流のWebサイトではスタイルシートを利用しているため,Internet Explorer の[表示]メニュー→[文字のサイズ]では,ほとんど文字の大きさが変わらないサイトが増えています。つまり,それらのサイトでは文字の大きさまでがデザインに含まれていると考えられているからです(画面1,2)。
それでも文字の大きさを変えるのには,以下の手順が必要です。
@ [ツール]メニューの[インターネットオプション]を選択する
A [ユーザー補助]ボタンを押し,ユーザー補助のダイアログを出す
Bそこの「書式設定」の項目で,[Webページで指定されたフォントサイズを使用しない]にチェックを付け,[OK]を押す
すると,文字サイズをユーザーが変更できるようになり,文字を大きく表示できるようになります。
(川上元和)
スタイルシートで文字サイズが指定してある本誌Webページ,Vwalker.comの「forGamer.net」
文字サイズを最大にしたところ。やや大きくなるが,ほとんど変わらない
Internet Explorerのインターネットオプション
ユーザー補助の設定。スタイルシートでフォントサイズを固定されたWebサイトの設定を無効にできる
文字の大きさを変えたforGamer.net。ただデザインが壊れてしまうことには覚悟が必要だ