コンパクトなデジタルカメラを使っているのですが,最近,どうやらレンズがくもってきたようで,画像が眠たくなって仕方ありません。レンズのメンテナンスをしたいのですが,どうすればいいのでしょうか?
最近,コンパクトで高画質なデジタルカメラを利用する人が増えてきましたが,あの小さなレンズをどうやってメンテナンスするのか悩むところです。
デジタルカメラによらず,レンズのホコリや汚れは眠たい画像の原因になります。それを解消するには,カメラ用のメンテナンスグッズを使うのがよいでしょう。
●ワイピングクロス
カメラのレンズを拭くには,超極細繊維のワイピングクロスという布を使うのが一般的です。これを使って,やさしくレンズを拭くのをくせにしておくといいでしょう。
●レンズクリーニングリキッド
そのデジタルカメラに光学ガラスレンズが利用されているのなら,レンズクリーニングリキッドとレンズクリーニングペーパーを使ってガラスを拭くとレンズの汚れをきれいに取ることができます。
ただ,このレンズクリーニングリキッドを使うときにはコツが必要です。基本的には液体を使うため,"拭きムラ"がレンズに残ってしまうことがあるからです。そこで,レンズクリーニングペーパーを使って拭きムラが残らないように,レンズの中心から外周に向かってらせん状に拭いてゆき,拭き終わりがレンズの外になるように気をつけて拭いてください。
なお,このリキッドにはプラスチックレンズ用,コートレンズ用のものがあります。
ワイピングクロスの「HIGH CLEAN CLOTH」
(近江屋写真用品,価格1000円,実勢価格800円)富士写真フイルムの「レンズクリーニングリキッド」
(富士写真フイルム,実勢価格350円)