画面の一部がヘンになった

Windows 98で画面を閉じるXが小さな0に,元のサイズに戻すが2になってしまいました。機能は正常なんですが,なぜでしょうか?


恐らくはディスプレイキャッシュやフォントキャッシュの問題でしょう。これらのキャッシュをクリアするにはWindows 98/95ならば一度起動メニューを利用して強制的にセーフモードで起動します。なお起動メニューはWindows 98では起動時に[Ctrl]キーを押しっぱなし,Windows 95では起動開始直後の「Starting Windows 95〜」が表示されている間に[F8]キーを押します。
 これ以外の問題となるとディスプレイドライバが怪しいことになりますが,Windows 95以降では日本語版と英語版といった差異もほとんどなくなっていますから,可能性としては低いでしょう。ただし念のため一度ディスプレイドライバをOS標準のVGAなどに戻し,再度ディスプレイドライバを導入するといったことも意味があるかもしれません。 (坪山博貴)