人名などの難しい漢字を入力したいのですが,普通に入力しても出てきません。どうすればいいのでしょうか。
Windows 95付属のアプリケーションの文字コード表を使えば,難しい漢字でも出すことができます。ただし,このアプリケーションはWindows 95の標準インストールではインストールされません。コントロールパネルの[アプリケーションの追加と削除]→[Windowsファイル]で,アクセサリにカーソルを合わせて[詳細]ボタンを押してください。その中にある「文字コード表」のチェックボックスにチェックを入れればインストールされるはずです。
フォントをMS明朝などの日本語フォントに変更して入力したい文字を選び,[文字の選択]→[コピー]を押せばその文字がクリップボードにコピーされますので,好きな位置に貼り付けることができます。
(編集部)
文字コード表では部首から入力したい文字を探すこともできる