ホームページをプリントアウトすると,右側のほうの文字がはみだしたり,下の行が欠けたりします。どうしたら正常に印刷できますか?
Internet Explorer(以下IE)などのWebブラウザは,HTMLファイルをダウンロードしてからHTMLタグを解析し,画面上に表示しますが,印刷時も画面表示と同様にHTMLタグを解析し,用紙の大きさに合わせてレイアウトします。最近のHTMLコンテンツでは,スタイルシートや枠線を表示する<TABLE>〜</TABLE>タグの幅にピクセル数を指定して,見栄えをよくしているものが多いのですが,このようなレイアウトで作成されたコンテンツを印刷すると,ご質問のようなトラブルにあうケースが多いようです。
このようなケースに遭遇したら,まず,印刷時の用紙の設定や余白が必要以上に大きく設定されていないか見直してください。とくに,余白はデフォルトの設定では大きめに設定されているので,できる限り小さくしてみましょう。もし,プリンタドライバが縮小印刷に対応していたら,縮尺を小さくして印刷するのも一つの方法です。また,プリンタドライバに問題がある場合も考えられるので,最新のドライバをダウンロードしてインストールするとうまくいく場合があります。主要なプリンタメーカーのダウンロードサイトを表1に示しておきましたので参考にしてください。
あと,IEをお使いでバージョンが5.0以前のものでしたら,最新のIE5.5にアップグレードすることをお勧めします。IE5.5は,新たに印刷プレビューに対応し,印刷前にプレビュー画面を表示して確認できるようになりました。印刷前に確認しておくことで,このようなトラブルをある程度回避できるのではないかと思います。
(赤坂賢太郎)
表1 主要なプリンタメーカーのドライバダウンロードページのURL
アルプス電気
http://www.alps.co.jp/brand/printer/drive/driver.htm
キヤノン販売
http://www.canon-sales.co.jp/e-support/software/index-j.html
セイコーエプソン
http://www.i-love-epson.co.jp/products/download/
富士通
http://www.fujitsu.co.jp/jp/download/
日本ヒューレット・パッカード
http://japan.support.hp.com/support/
レックスマーク インターナショナル
http://www.lexmark.co.jp/ja/drivers/drvsrc.html
沖データ
http://www.okidata.co.jp/Services/Downloads/downloads.html
富士ゼロックス
http://www.iijnet.or.jp/fxp/
画面8 用紙サイズと余白の確認を最初に行う
画面9 プリンタに縮小印刷に対応していれば,縮小する
画面10 Internet Explorer5.5は印刷プレビューに対応。左の画面では右側が切れてしまっているが,プレビューを確認しながら
余白の調整を行うことで,右の画面のように全体を正しく印刷できる
図1 印刷トラブル解決へのフローチャート