ノートPCにWindows 2000を入れたい

もともとはWindows 98 SEがインストールされたノートPCなのですが,Windows 2000をインストールできるのでしょうか?



PCにWindows 98SEがプリインストールされているころに発売された製品であれば可能と思われます。ただし,メーカーサイトのWebページなどで,該当機種のWindows 2000用のドライバが用意されていて,そのファイルが簡単に入るようでしたら行いましょう。ただし,Windows 2000をインストールしてしまうと画像解像度が640×480ドットになってしまいます。その後内蔵ビデオチップに対応した専用ドライバで,1024×768ドット環境などを使用できるようになります。また,サイトにアップされているドライバがMS-DOS上で圧縮されたファイルの場合もあります。失敗を防ぐには,ノートPCのデータのバックアップを慎重に行ってから,作業の段取りを確認したあとにOSのアップグレードを行うのがいいでしょう。機種によってはWindows Meよりも快適な環境が手に入る場合もあります。
(編集部)



松下電器産業のWebページには,同社のLet’s note各機種用のアップデートプログラムがダウンロードできるようになっている