自分のサイトのアイコンを[お気に入り]で表示させたい

最近,友人と趣味のホームページを立ち上げました。そこで,そのホームページをより親しんでもらえるように,米国のYahoo!のようにお気に入りに登録すると,独自のアイコンが表示されるようにしたいのですが,どうすればいいのですか?


米国のYahoo!やGeoCitiesなどのサイトでは,お気に入りに追加するとそのサイトのオリジナルのアイコンが表示されますが,これはInternet Explorer 5以降の機能です。
 この機能を利用するには,アイコンを用意して「favicon.ico」という名前に変え,それをWebサイトのルートディレクトリに置けば,そのディレクトリ内のページを,アイコンが付きます。
 また,同一ディレクトリ内でページごとに異なるアイコンを使用したい場合には,例えば次のようなタグをページの中に加えることで,他の場所に置くことが可能です。

<LINK REL="SHORTCUT ICON" href="アイコンの所在/アイコンのファイル名.ico">

 この場合には,アイコンの名前を「favicon.ico」にする必要はありません。
 ちなみに,アイコンは,16×16ドット(ピクセル)のビットマップ(BMP)データを作り,拡張子を.ICOに変えることで作成できます。
 ただ,Webサイトサーバーによっては.ICOという拡張子のファイルの通信を認めていないところもあるので,できない場合もあることをご了解ください。
(下玉利尚明)


お気に入りに追加したところ。その設定がされてあるページだけがアイコンで表示される

アイコンの設定がされているサイトは,お気に入りに追加された以降は,アドレスのところに独自のアイコンが表示される