Windows 2000で,アイコンのサイズなどを変更することはできますか。
結論からいいますと,可能です。アイコンのサイズを変更するには,以下の手順で行います。
@コントロールパネルの[画面]アプレットを開く。
A[デザイン]タブを選択する。
B[指定する部分]から"アイコン"を選択し,右隣にある[サイズ]の数値を変更する。標準は"32"となっている。
C[OK]ボタンをクリックして閉じる。
これで,アイコンを好きな大きさに変更できるようになります。なお,アイコンのサイズを変更すると,デスクトップ上のアイコン以外に,エクスプローラやフォルダに表示されるアイコンなどにも影響が及ぶので注意してください。大きすぎたり小さすぎたりすると,使い勝手が落ちてしまいます。
この方法はWindows 2000以外にWindows 95/98/NTなど,ほかのWindowsでも有効なテクニックです。
(佐野直樹)
巨大アイコン出現!アイコンのサイズを標準の2倍となる"64"に変更してみた。マイコンピュータに表示されるアイコンも巨大化している