PCを自作したいのですが,BIOSやL2キャッシュは別途購入する必要があるのでしょうか。また最低限購入する必要のあるパーツはなんですか。
BIOSはマザーボードを買うと付いてきますので,別途購入する必要はありません。またL2キャッシュも最近のほとんどのSocket7用マザーボードには最初から付いています。またSlot1用マザーボードの場合,L2キャッシュはCPUに載るため(CeleronのようにL2キャッシュがないCPUもありますが),そもそもL2キャッシュを差すスペースさえありません。
自作のために最低限必要なパーツは,マザーボード,CPU,メモリ,ビデオカード,FDD,HDD,ケース,キーボード,マウス,ディスプレイです。
ちなみにマザーボードはSlot1系とSocket7系に分かれており,それぞれ使えるCPUが異なるので注意が必要です。例えばSlot1系ではPentiumU,Celeronなど。Socket7系ではK6,K6-2,Pentium,MMX Pentium,6x86MX,WinChip C6などです。
また,電源はたいていの場合ケースに付属していますが,まれに入っていないこともあるので注意が必要です。
(編集部)
BIOSはマザーボードに付属している。またSocket7用のマザーボードではL2キャッシュが最初から付いている。写真のマザーボードはL2キャッシュが512KBとして販売されていたものだが,もともと1MBまで載せられるように設計されているため,半分空いているのが分かる