CPUとメモリのクロックは揃えないとだめ?

CPUがFSB 133MHzの場合,メモリもPC133対応でないとだめでしょうか? また,PC/100対応メモリを使用した場合はどうなりますか?


チップセットにもよりますが,FSB 133MHzを正式にサポートしているマザーボードの場合,たいていはCPUへのクロックとメモリへのクロックを別々に設定できます。
 例えば,Intel 815Eを搭載したASUSTeKのCUSL2の場合,FSBクロックに合わせてメモリクロックを設定できます(画面1)。BIOSで,FSBクロックを133MHz,メモリクロックを100MHzに設定すれば,FSB 133MHzのCPUを使用しながら,PC/100対応メモリを使用することができます。
 ちなみに,PC/100メモリでもFSB 133MHzで使えるものがありますが,このあたりは個体差なので断言はできません。
(渋谷 隆)

画面1 CUSL2のBIOS画面。FSBクロックとメモリクロックを別々に設定可能