Windows XPでMACアドレスを調べる

Windows XPを搭載したPCでwinipcfgが実行できません。PCを会社のネットワークに加えるため,LANカードのMACアドレスを知りたいのですが,どのように調べたらいいですか。



Windows 98/Me環境で,MACアドレスやIPの設定などを確認する場合,「ファイル名を指定して実行」で「winipcfg」というGUIツールを実行することで確認ができます。しかし,Windows XPではwinipcfgのようなツールはありません。初めて接続を設定する場合などでは,コマンドプロンプトで「ipconfig」コマンドを使って調べることができます。質問のようなMACアドレスなどの詳細な情報を調べる場合は,ipconfigの後に「/all」オプションを付けることで表示されます。「Physical Address」で表示されているアルファベットと数字を組み合わせた6組の文字列が,MACアドレスです。
 設定を完了したLANカードやIPに関する詳細情報などを調べる場合は,「マイネットワーク」にある目的の接続を開き,[サポート]タブの[詳細]をクリックすることで,MACアドレスやDHCPサーバーなどを確認できます。
 なお,Windows 2000でもWindows XP同様,「ipconfig」コマンドで表示できます。マイクロソフトのダウンロードセンター(http://www.microsoft.com/downloads/)に「wntipcfg」というGUIツールがあります。 (吉村剛彦)




コマンドプロンプトの「ipconfig/all」で表示される画面。
TCP/IPアドレスやサブネットマスクなど基本的な情報のほか,アダプタアドレスやリース情報など詳細な情報が見られる