パソコンで手軽に俳句・川柳を作成・閲覧できるソフト
俳句エディタ
Version 1.01+
Copyright (c) Daisuke 2000-2001 all right reserved

-----------------------------------------------------
【著作権者】ダイスケ
【種  別】フリーウェア
【必要 DLL】無し
【動作OS】Windows98、WindowsMe で動作確認しました
【転  載】作者に問い合わせてください
-----------------------------------------------------

俳句エディタとは?

姉妹ソフト・短歌エディタについて

変更履歴

俳句エディタの使い方
編集画面
作品設定

追加したい機能

制作裏話

作者より


俳句エディタとは?

俳句エディタはパソコンで手軽に俳句・川柳を作成・閲覧できるソフトです。このソフトを
使ってちょっぴり風流な気分に浸ってもよし、本格的に句集を作ってもよし。とにかく、パ
ソコンで作る俳句・川柳を楽しんでください。


姉妹ソフト・短歌エディタについて

短歌エディタ

短歌エディタはパソコンで手軽に短歌を作成・閲覧できるソフトです。行が5行になって
いるだけで、使い方は俳句エディタと変わらないので
俳句エディタの使い方を参考にし
てください。また、短歌エディタファイル(*.tef)は1ページ1句、100ページまで保存する
事が可能です。


変更履歴

Version 1.01+
  俳句エディタ・短歌エディタの作品設定で年がおかしく表示されるバグを修正
  (以前のバージョンのファイルも使えますが、年はおかしくなっているままなので、
  それぞれ修正してください。)

Version 1.0+
  姉妹ソフト・短歌エディタを付属

Version 1.0
  はじめの公開バージョン


俳句エディタの使い方

※俳句エディタファイル(*.hef)は1ページ1句、100ページまで保存する事が可能です。
※保存する前に更新ボタンを押すか、ページ移動して内容を更新してください。

  [ 編集画面 ]

  編集画面

  新規作成ボタン・・・現在編集中のファイルを破棄して新しく作りはじめます。
  開くボタン・・・俳句エディタファイルを開きます。
  保存ボタン・・・俳句エディタファイルを保存します。
  作品設定ボタン・・・そのページの俳句の
作品設定をします。
  ヘルプボタン・・・このHTMLヘルプを表示します。
  更新ボタン・・・行入力ボックスの内容をプレビュー部に反映します。
  ページ移動ボタン群・・・ページを移動して俳句をきりかえます。左から10ページ戻
                 る、1ページ戻る、1ページ進む、10ページ進む、です。
  プレビュー部・・・俳句を明朝体フォントで3行にわけて表示します。
  行入力ボックス・・・俳句のそれぞれの行の内容を入力します。(半角30字、全角
              15字まで)
  消去ボタン群・・・それぞれの行の内容を消去します。

  [ 作品設定 ]

  作品設定

  作者名入力ボックス・・・俳句の作者の名前を入力します。(半角30字、全角15字
                 まで)
  作句日入力ボックス・・・俳句を作った年月日を入力します。(半角文字)
  今日に設定ボタン・・・作句日入力ボックスの内容をボタンを押した日付に設定し
                ます。
  コメント入力ボックス・・・コメントを入力します。(半角50字、全角25字まで)
  閉じるボタン・・・作品設定を終了します。


追加したい機能

※これはあくまでも追加したいと思っている機能で、実現する確率がかなり低いものが
あります。

・縦書き表示機能
・印刷機能
・俳句エディタファイルのサンプルを添付する
・なにか「俳句エディタならでは!」という面白い機能(^ ^;)


制作裏話

俳句エディタを作ろうと思った理由は、なんとなく「川柳を作ってみたいなぁ」と思ったか
らです。(俳句を作ろうと思ったわけではない)でも、いちいち紙に書くのも資源の無駄
だし、何かいい方法は無いものかと考えたところ、ソフトの制作を思い立ったわけです。
はじめ、Visual Basicで制作しましたが、ランタイムが必要なのが気にいらないので没に
していました。そこで、今回はランタイムの必要の無いHSPで制作したのです。
プログラミングは、ループや配列変数など、使った事のないもの
を使用し、それなりに苦労しました。

このソフトの制作にはおにたまさんのHot Soup Processorを使用しました。ありがとうご
ざいました。
また、HSPメーリングリストで質問に答えてくださった方々、ありがとうございました。


作者より

作者のダイスケは Klik&Play、VisualBasic、HSP 等でソフトの制作を行っています。ただ、
バグチェックがかなり甘いので、バグがたくさんある可能性があります。バグが見つかっ
た場合は下のメールアドレスまで連絡してください。意見・感想もお待ちしています。

作者のメールアドレス(2001年1月現在) daisuke@os.gulf.or.jp

また、作者のホームページもあります。おもにゴジラやガメラなど、特撮映画を中心とした
ホームページですが、もちろん制作したソフトやブラウザ上でできるゲームなども置いて
あります。ぜひ一度お越しください。(ソフトの最新版もここで入手できます。)

作者のホームページ「DAISUKEランド」(2001年1月現在)
http://www.gulf.or.jp/~daisuke/