Microsoft DirectX 8.0 (Visual Basic)

DirectX Graphics の新機能

Microsoft® DirectX® 8.0 では、旧リリースの DirectX のオブジェクトとインターフェイスを公開およびサポートすることにより、後方互換性を維持している。ただし、DirectX 8.0 の新しい Microsoft Direct3D® API インターフェイスの一部として、多くの新機能およびパフォーマンスの拡張が追加されている。

DirectDraw と Direct3D の完全な統合
アプリケーションの初期化が簡単になり、データの割り当てと管理のパフォーマンスが向上しており、メモリの使用量が減っている。また、グラフィックス API の統合によって、複数の頂点入力ストリームのパラレル化が可能になり、レンダリングの柔軟性が増している。
プログラム可能な頂点処理言語
カスタム シェーダを作成して、アニメーションのモーフィングやトゥイーニング、行列パレットのスキニング、ユーザー定義のライティング モデル、一般的な環境マッピング、手続きジオメトリ、および開発者が定義するその他のアルゴリズムなどを実現できる。
プログラム可能なピクセル処理言語
カスタム ハードウェア シェーダを作成し、テクスチャを結合する一般的な式、ピクセル単位のライティング (バンプ マッピング)、フォトリアルなスペキュラ エフェクトのためのピクセル単位の環境マッピング、および開発者が定義するその他のアルゴリズムなどを実現できる。
マルチサンプリング レンダリングのサポート
フルスクリーン アンチエイリアシングおよびモーション ブラーや被写界深度などのマルチサンプリング エフェクトが可能になる。
ポイント スプライト
火花、爆発、雨、雪などの粒子システムの高性能レンダリングが可能になる。
3D ボリューム テクスチャ
ピクセル単位のライティングの範囲減衰やボリューム大気エフェクトが可能になり、いっそう複雑なジオメトリに適用できる。
高次プリミティブのサポート
3D コンテンツの外観が向上し、主要な 3D オーサリング ツールからのコンテンツのマッピングが容易になる。
さらに高度なテクノロジ
(さまざまな Direct3D 技法を使って) スキニングされたメッシュを Direct3D にエクスポートするための 3D コンテンツ作成ツール プラグイン、マルチレゾリューションの詳細レベル (LOD) ジオメトリ、高次サーフェス データなど。
インデックス付き頂点ブレンディング
ジオメトリ ブレンディングのサポートが拡張され、頂点ブレンディングに使用する行列を、行列インデックスを使って参照できる。
Direct3DX ユーティリティ ライブラリの拡張
Direct3DX ユーティリティ ライブラリにさまざまな新機能が追加された。Direct3DX ユーティリティ ライブラリは、Direct3D 上のヘルパー層で、3D グラフィックスの開発者が処理しなければならない一般的なタスクを容易にする。スキニング ライブラリ、メッシュの処理のサポート、頂点シェーダやピクセル シェーダをアセンブルするための関数などが含まれる。Microsoft DirectX® 5.0 で最初に導入された D3D_OVERLOADS によって提供されていた機能は、Direct3DX ユーティリティ ライブラリに移動されたことに注意すること。