Microsoft DirectX 8.0 (Visual Basic)

ピクセル シェーダ パイプラインの処理順序

ピクセル シェーダ パイプラインのステートは、レンダリング ステートおよびテクスチャ ステージ ステートを設定して、Direct3DDevice8.SetTextureDirect3DDevice8.SetTextureStageStateDirect3DDevice8.SetPixelShader、および Direct3Ddevice8.SetPixelShaderConstant メソッドを呼び出すことで、その実行時全体にわたって制御できる。これらのステートおよび関数は、ピクセル シェーダの制御フロー、およびピクセル シェーダ パイプラインの各ステップのステートを指定する。次の図は、これらのステップの順序、および各ステップを直接制御する設定を示している。

SetPixelShader に渡されるハンドルの値に応じて、固定機能またはピクセル シェーダ パイプラインのいずれかが 1 つのインスタンスで使用されるが、その両方が使用されることはない。数値によって示される時間になる前に、深度ステンシル テストが行われることがあるが、これによってカラー パイプラインの結果に影響が出ることはない。シェーディング アルゴリズムで処理を進める中、値を固定できる各種パイプライン処理が存在することに注意する。