柔軟な頂点フォーマット フラグ
柔軟な頂点フォーマット (FVF) は、単一のデータ ストリームにインターリーブされて格納されている頂点のコンテンツを記述するために使われる。FVF コードは、通常、固定機能の頂点処理によって処理されるデータを指定するために使われる。
CONST_D3DFVFFLAGS 列挙で定義されている次のフラグは、頂点フォーマットを記述している。
- 柔軟な頂点フォーマット (FVF) フラグ
- D3DFVF_DIFFUSE
- 頂点フォーマットがディフューズ色成分を含む。
- D3DFVF_NORMAL
- 頂点フォーマットが頂点法線ベクトルを含む。このフラグを、D3DFVF_XYZRHW フラグと共に使うことはできない。
- D3DFVF_PSIZE
- 頂点フォーマットはポイント サイズで指定されている。このサイズは、トランスフォーム済みでもライティング済みでもない頂点に対してはカメラ空間単位で、またトランスフォーム済みでライティング済みの頂点に対してはデバイス空間単位で表されている。
- D3DFVF_SPECULAR
- 頂点フォーマットがスペキュラ色成分を含む。
- D3DFVF_VERTEX )
- (D3DFVF_XYZ Or D3DFVF_NORMAL Or D3DFVF_TEX1) を指定した場合と同様。
- D3DFVF_XYZ
- 頂点フォーマットが未トランスフォーム頂点の位置座標を含む。このフラグを、D3DFVF_XYZRHW フラグと共に使うことはできない。
- D3DFVF_XYZRHW
- 頂点フォーマットが、トランスフォームされた頂点の位置座標を含む。このフラグを D3DFVF_XYZ フラグまたは D3DFVF_NORMAL フラグと共に使用することはできない。
- D3DFVF_XYZB1 〜 D3DFVF_XYZB5
- 頂点フォーマットは、位置座標データ、および複数の行列による頂点ブレンディング処理用の加重 (ベータ) 値の対応数を含む。現在、Microsoft® Direct3D® では最大 3 つの加重値および 4 つのブレンディング行列でブレンディングが可能である。
- テクスチャ関連 FVF フラグ
- D3DFVF_TEX0 〜 D3DFVF_TEX8
- この頂点に対応するテクスチャ座標セットの番号。これらのフラグに対する実際の値は連続番号になっていない。テクスチャに関連するその他の FVF フラグについては、「CONST_D3DFVFTEXTUREFORMATS 列挙」を参照すること。
- マスク値
- D3DFVF_POSITION_MASK
- 位置座標ビットを抽出するマスク。
- D3DFVF_RESERVED0 および D3DFVF_RESERVED2
- 柔軟な頂点フォーマットの予約ビットを抽出するためのマスク値。使用不可。
- D3DFVF_TEXCOUNT_MASK
- テクスチャ フラグ ビットを抽出するためのマスク値。
- その他
- D3DFVF_TEXCOUNT_SHIFT
- 頂点のテクスチャ座標数を識別する整数値を何ビット分シフトするかを示す数。
参照
頂点フォーマットについて、ジオメトリ ブレンディング