Microsoft DirectX 8.0 (Visual Basic)

DirectSound バッファ

DirectSound バッファ オブジェクトは、ウェーブ データの入力から出力までの配信を制御する。入力には、シンセサイザ、ほかのバッファ、ファイル、またはリソースがある。ほとんどのバッファの場合、出力先はプライマリ バッファと呼ばれるミキシング エンジンである。データは、プライマリ バッファから、PCM サンプルをサウンド ウェーブに変換するハードウェアに送られる。

ここでは、以前のバージョンの DirectSound 用に作成されたアプリケーション、つまりバッファの下位レベルの制御を必要とするアプリケーションについて説明する。アプリケーションが DirectMusic パフォーマンス オブジェクトを使ってサウンドを再生する場合、バッファの作成および管理は自動的に行われる。ただし、3D エフェクトや DMO のエフェクトのパラメータへのアクセスを取得するために、バッファ オブジェクトを取得できる。詳細については、「エフェクトの使い方」および「3D サウンド」を参照すること。

DirectSound バッファの使い方については、以下のトピックで説明する。

キャプチャ バッファについては、「ウェーブのキャプチャ」を参照すること。