Microsoft DirectX 8.0 (Visual Basic)

Direct3D8.EnumAdapterModes

アダプタのディスプレイ モードを列挙する。

object.EnumAdapterModes( _ 
    Adapter As Long, _ 
    Mode As Long, _ 
    DisplayMode As D3DDISPLAYMODE)

指定項目

object
Direct3D8 オブジェクトを表すオブジェクト式。
Adapter
照会するディスプレイ アダプタを示す序数。D3DADAPTER_DEFAULT は常にプライマリ ディスプレイ アダプタである。
Mode
列挙するモードを示す番号。D3DCURRENT_DISPLAY_MODE はアダプタの現在のデスクトップ ディスプレイ モードを示す特別な値であり、このメソッドでは指定できない。
DisplayMode
指定したモードを記述する情報が格納される D3DDISPLAYMODE 型。

エラー コード

失敗した場合はエラーが発生し、Err.Number に次のいずれかの値が設定される。

D3DERR_INVALIDCALL
D3DERR_OUTOFVIDEOMEMORY

エラー トラッピングの詳細については、Microsoft® Visual Basic® の「エラー処理」を参照すること。

注意

一部のディスプレイ ドライバには、モード数を大幅に増加させるリフレッシュ レート情報を含んでいる。古いドライバでは、D3DADAPTER_DEFAULT のリフレッシュ レートだけが列挙される。Direct3D では、モニタの能力に応じて、ディスプレイ モードおよびリフレッシュ レートを制限しようとする。それでも、列挙されたモードがシステムのモニタでサポートされていない可能性がある。Microsoft® Windows® のディスプレイ コントロール パネル ユーティリティで使用されるものと同様のディスプレイ モード テスト ユーティリティを実装できる。

Direct3D8.GetAdapterModeCount を使って、システムでサポートされているモードの総数を調べる。Mode パラメータの有効な値は、0 からモードの総数 - 1 までの範囲である。

参照

Direct3D8.GetAdapterModeCount