Microsoft DirectX 8.0 (Visual Basic)

D3DXMeshVertexBuffer8GetData

メッシュ オブジェクトにアタッチされた頂点バッファの頂点を頂点配列にコピーする。

D3DXMeshVertexBuffer8GetData( _ 
    D3DXMeshobj As Unknown, _ 
    Offset As Long, _ 
    Size As Long, _ 
    Flags As Long, _ 
    Data As Any) As Long

パラメータ

D3DXMeshobj
読み出す頂点バッファを含む D3DXMesh オブジェクトになるオブジェクト。
Offset
バッファの先頭からデータ読み出し位置へのオフセット (バイト単位)。
Size
バッファのサイズ (バイト単位)。
Flags
実行するロックの種類を記述する CONST_D3DLOCKFLAGS 列挙によって定義される 1 つ以上の有効なロッキング フラグの組み合わせ。
Data
読み出されたデータが格納される、頂点の配列の先頭要素。「注意」を参照すること。

戻り値

成功した場合は、D3D_OK を返す。

失敗した場合は、次のいずれかの値を返す。

D3DERR_INVALIDCALL
E_INVALIDARG

エラー コード

この関数では、Err.Number は設定されていない。

注意

次のコードは、この関数の一般的な使用方法を示している。

Dim VertArray(9) As D3DVERTEX
Dim Mesh As D3DXMesh
Dim hr As Long

'次のコードでは、Mesh が適切に初期化されていると仮定している。
hr = D3DXMeshVertexBuffer8GetData(Mesh, 0, (Len(VertArray(0)) * 10), _ 
                                  0, VertArray(0))

参照

D3DXMeshVertexBuffer8SetData