Microsoft DirectX 8.0 (Visual Basic)

Direct3DDevice8.LightEnable

デバイス内のライティング パラメータ セットを有効または無効にする。

object.LightEnable( _ 
    Index As Long, _ 
    Enabled As Long)

指定項目

object
Direct3DDevice8 オブジェクトを表すオブジェクト式。
Index
このメソッドの対象となるライティング パラメータ セットのゼロから始まるインデックス。
Enabled
ライティング パラメータ セットが有効か無効かを示す値。このパラメータに TRUE を設定すると、指定したインデックスのパラメータのライトが有効になり、FALSE を設定すると無効になる。

エラー コード

失敗した場合はエラーが発生し、Err.NumberD3DERR_INVALIDCALL が設定される。

エラー トラッピングの詳細については、Microsoft® Visual Basic® の「エラー処理」を参照すること。

注意

デバイス内で割り当てられているライト プロパティ セットの範囲外の値を Index に設定すると、LightEnable メソッドは D3DLIGHT8 型で表される光源を以下のプロパティで作成し、有効なステートに Enabled で指定された値を設定する。

メンバ デフォルト
Type D3DLIGHT_DIRECTIONAL
Diffuse (R:1, G:1, B:1, A:0)
Specular (R:0, G:0, B:0, A:0)
Ambient (R:0, G:0, B:0, A:0)
Position (0, 0, 0)
Direction (0, 0, 1)
Range 0
Falloff 0
Attenuation0 0
Attenuation1 0
Attenuation2 0
Theta 0
Phi 0

参照

Direct3DDevice8.GetLightDirect3DDevice8.GetLightEnableDirect3DDevice8.SetLight