Microsoft DirectX 8.0 (Visual Basic)

DirectPlay8LobbyClient.ConnectApplication

DPL_CONNECT_INFO 型で指定されたセッションにロビー対応アプリケーションを接続する。アプリケーションが実行されていない場合、このメソッドを使用してアプリケーションを起動できる。

接続が正しく確立されると、Microsoft® DirectPlay® はメッセージ ハンドラの DirectPlay8LobbyEvent.Connect メソッドを呼び出す。

ConnectApplication( _
    ConnectionInfo As DPL_CONNECT_INFO, 
    lTimeOut As Long, _
    lFlags As CONST_DPLCONNECT) As Long

指定項目

ConnectionInfo
接続先アプリケーションの GUID を含む、接続パラメータを記述する DPL_CONNECT_INFO 型。
lTimeOut
処理する接続を待つ時間 (ミリ秒単位) を指定する長整数型 (Long) の値。
lFlags
接続動作を決定する CONST_DPLCONNECT 列挙の定数の 1 つ。

戻り値

アプリケーション接続ハンドルが設定される Long 値を返す。このハンドルは、アプリケーションとの通信に使用される。また、このハンドルは DirectPlay8LobbyClient.ReleaseApplication メソッドの Application パラメータでも使用される。

エラー コード

失敗した場合は、Err.Number に次のいずれかの値が設定される。

DPNERR_CANTLAUNCHAPPLICATION
DPNERR_INVALIDFLAGS
DPNERR_INVALIDPARAM
DPNERR_TIMEDOUT