Microsoft DirectX 8.0 (Visual Basic)

D3DX8.LoadVolumeFromVolume

別のボリュームからボリュームをロードする。

object.LoadVolumeFromVolume( _ 
    DestVolume As Direct3DVolume8, _ 
    DestPalette As Any, _ 
    DestBox As Any, _ 
    SrcVolume As Direct3DVolume8, _ 
    SrcPalette As Any, _ 
    SrcBox As Any, _ 
    Filter As Long, _ 
    ColorKey As Long)

指定項目

object
D3DX8 オブジェクトを表すオブジェクト式。
DestVolume
Direct3DVolume8 オブジェクト。イメージを受け取る転送先のボリュームを指定する。
DestPalette
転送先のパレットを表す 256 PALETTEENTRY 型の配列の最初の要素、または ByVal 0。「注意」を参照すること。
DestBox
D3DBOX 型。転送先のボックスを指定する。このパラメータを ByVal 0 に設定して、ボリューム全体を指定する。
SrcVolume
Direct3DVolume8 オブジェクト。ソース ボリュームを指定する。
SrcPalette
転送元のパレットを表す 256 PALETTEENTRY 型の配列の最初の要素、または ByVal 0。
SrcBox
D3DBOX 型。転送元のボックスを指定する。このパラメータを ByVal 0 に設定して、ボリューム全体を指定する。
Filter
イメージをフィルタリングする方法を制御する、CONST_D3DXENUM 列挙で定義される 1 つ以上のフィルタ フラグの組み合わせ。このパラメータに D3DX_DEFAULT を指定することは、D3DX_FILTER_DITHER OR D3DX_FILTER_TRIANGLE を指定することと等しい。
ColorKey
透明となる値。カラーキーを無効にする場合は 0 を指定する。ソース イメージのフォーマットとは関係なく、これは常に 32 ビットの ARGB カラーである。アルファが有意であり、通常はカラーキーを不透明にする場合は FF を指定する。したがって、不透明な黒の場合、値は &HFF000000 となる。

エラー コード

失敗した場合はエラーが発生し、Err.Number に次のいずれかの値が設定される。

D3DERR_INVALIDCALL
D3DXERR_INVALIDDATA

エラー トラッピングの詳細については、Microsoft® Visual Basic® の「エラー処理」を参照すること。

注意

PALETTEENTRY の詳細については、Microsoft Platform Software Development Kit (SDK) を参照すること。Microsoft DirectX® 8.0 の時点で、PALETTEENTRY 構造体の peFlags メンバは、Platform SDK に説明されているようには機能しない。peFlags メンバは現在、8 ビットのパレット化されたフォーマット用のアルファ チャネルである。

非レベルゼロへの書き込みはアップデートすべきダーティーな矩形とはならない。D3DX8.LoadVolumeFromVolume が呼び出され、サーフェスが既にダーティーではなかった (これは通常の使用シナリオにはない) なら、アプリケーションは明示的にそのサーフェスに Direct3DTexture8.AddDirtyRect を呼び出す必要がある。