Microsoft DirectX 8.0 (Visual Basic) |
必要に応じて呼び出しパラメータを調整し、空のキューブ テクスチャを作成する。
object.CreateCubeTexture( _ Device As Direct3DDevice8, _ Size As Long, _ MipLevels As Long, _ Usage As Long, _ Format As CONST_D3DFORMAT, _ Pool As CONST_D3DPOOL) As Direct3DCubeTexture8
作成されたキューブ テクスチャを表す、Direct3DCubeTexture8 オブジェクト。
失敗した場合はエラーが発生し、Err.Number に次のいずれかの値が設定される。
D3DERR_INVALIDCALL |
D3DERR_NOTAVAILABLE |
D3DXERR_INVALIDDATA |
D3DERR_OUTOFVIDEOMEMORY |
E_OUTOFMEMORY |
エラー トラッピングの詳細については、Microsoft® Visual Basic® の「エラー処理」を参照すること。
キューブ テクスチャは、サーフェスのコレクションである点でほかのサーフェスとは異なる。キューブ テクスチャを指定して SetRenderTarget を呼び出すには、Direct3DCubeTexture8.GetCubeMapSurface を使用して個々の面を選択し、結果サーフェスを SetRenderTarget に渡す必要がある。
D3DX8.CreateCubeTexture は、内部で D3DX8.CheckCubeTextureRequirements を使用して呼び出しパラメータを調整する。したがって、Direct3Ddevice8.CreateCubeTexture の呼び出しが失敗する場合でも、D3DX8.CreateCubeTexture の呼び出しは成功することが多い。