Microsoft DirectX 8.0 (Visual Basic)

D3DX8.CreateText

デバイス コンテキストに関連付けられているフォントを使用し、指定したテキストを含むメッシュを作成する。

object.CreateText( _ 
    D3DDevice As Direct3DDevice8, _ 
    HDC As Long, _ 
    Text As String, _ 
    Deviation As Single, _ 
    Extrusion As Single, _ 
    RetMesh As D3DXMesh, _ 
    GlyphMetrics As Any)

指定項目

object
D3DX8 オブジェクトを表すオブジェクト式。
D3DDevice
作成されたテキストに関連付けられる Direct3DDevice8 オブジェクト。
HDC
出力用のフォントを格納しているデバイスのコンテキスト。デバイスのコンテキストによって選択されるフォントは、TrueType フォントでなければならない。
Text
生成するテキストを指定する文字列。
Deviation
TRUE フォント アウトラインからの最大コード偏差。
Extrusion
z 軸の負の方向に押し出されるテキストの量。
RetMesh
出力形状である D3DXMesh オブジェクト。
GlyphMetrics
グリフ メトリック データを受け取る GLYPHMETRICSFLOAT 型の配列の最初の要素。配列内の各 GLYPHMETRICSFLOAT 型には、文字列内の対応するグリフの、配置と向きに関する情報が格納される。配列内の要素の数は、文字列の文字数と等しくなければならない。各型の始点は、文字列全体に対して相対的ではなく、その文字セルに対して相対的である。境界ボックス全体の演算を行うには、文字列をトラバースする間グリフごとに増分を追加する。

グリフ サイズを考慮する必要がない場合は、GlyphMetrics に ByVal 0 を渡すことができる。

エラー コード

失敗した場合はエラーが発生し、Err.Number に次のいずれかの値が設定される。

D3DERR_INVALIDCALL
D3DXERR_INVALIDDATA
E_OUTOFMEMORY

エラー トラッピングの詳細については、Microsoft® Visual Basic® の「エラー処理」を参照すること。