Microsoft DirectX 8.0 (Visual Basic)

Direct3DDevice8.ProcessVertices

頂点シェーダで定義されている頂点処理を一連の入力データ ストリームに適用し、インターリーブされた頂点データの単一ストリームを生成して転送先頂点バッファに格納する。

object.ProcessVertices( _ 
    SrcStartIndex As Long, _ 
    DestIndex As Long, _ 
    VertexCount As Long, _ 
    DestBuffer As Direct3DVertexBuffer8, _ 
    Flags As Long)

指定項目

object
Direct3DDevice8 オブジェクトを表すオブジェクト式。
SrcStartIndex
ロードする最初の頂点のインデックス。
DestIndex
結果を格納する転送先頂点バッファ内の最初の頂点のインデックス。
VertexCount
処理する頂点の数。
DestBuffer
Direct3DVertexBuffer8 オブジェクト。インターリーブされた頂点データのストリームを表す格納先頂点バッファ。
Flags
処理オプション。デフォルト処理に対してはこのパラメータを 0 に設定する。D3DPV_DONOTCOPYDATA に設定すると、頂点の処理に無関係な頂点データをコピー先バッファにコピーするのを防ぐことができる。

エラー コード

失敗した場合はエラーが発生し、Err.NumberD3DERR_INVALIDCALL が設定される。

エラー トラッピングの詳細については、Microsoft® Visual Basic® の「エラー処理」を参照すること。

注意

転送先頂点バッファ DestBuffer は、ゼロ以外の FVF パラメータを指定して作成しなければならない。Direct3DDevice8.CreateVertexBuffer メソッドの呼び出しにおいて指定する FVF コードは、転送先頂点バッファに格納される頂点要素を指定している。

参照

デバイスの種類と頂点処理の要件