Microsoft DirectX 8.0 (Visual Basic)

D3DX8.CreateTextureFromResource

リソースからテクスチャを作成する。

object.CreateTextureFromResource( _ 
    Device As Direct3DDevice8, _ 
    hModule As Long, _ 
    SrcResource As String) As Direct3DTexture8

指定項目

object
D3DX8 オブジェクトを表すオブジェクト式。
Device
テクスチャに関連付けられているデバイスを表す Direct3DDevice8 オブジェクト。
hModule
リソースを特定しているモジュールへのハンドル。または、リソース情報が現在のプロセスで特定される場合は App.hInstance。
SrcResource
テクスチャの作成に使用するリソースを指定する文字列。

戻り値

作成されたテクスチャ オブジェクトを表す Direct3DTexture8 オブジェクト。

エラー コード

失敗した場合はエラーが発生し、Err.Number に次のいずれかの値が設定される。

D3DERR_INVALIDCALL
D3DERR_NOTAVAILABLE
D3DERR_OUTOFVIDEOMEMORY
D3DXERR_INVALIDDATA
E_OUTOFMEMORY

エラー トラッピングの詳細については、Microsoft® Visual Basic® の「エラー処理」を参照すること。

注意

この関数を使用して作成したリソースは、CONST_D3DPOOL 列挙型の D3DPOOL_MANAGED メンバで示されるメモリ クラスに配置される。

参照

D3DX8.CreateTextureFromResourceEx