Platform SDK: DirectX

ステップ 1.1 : ドライバ情報を列挙する

[C++]

ここでは、Visual Basic でのアプリケーション開発について説明する。C++ については、「Direct3D 直接モードの C/C++ チュートリアル」を参照すること。

[Visual Basic]

グローバル オブジェクト DirectX7DirectX7.DirectDrawCreate を呼び出すことにより、アプリケーションのディスプレイ ドライバを作成する。

Set g_dd = g_dx.DirectDrawCreate("")

これで、ドライバ情報を取得することができる。このチュートリアルでは、プライマリ ディスプレイ ドライバだけを使用する。

Set g_ddEnum = g_dx.GetDDEnum()
    
For i = 1 To g_ddEnum.GetCount()
g_sDriverGUID = g_ddEnum.GetDescription(i)
Next I

上記のコードでは、DirectX7.GetDDEnum メソッドを使って DirectDrawEnum オブジェクトを作成する。次に、DirectDrawEnum オブジェクト g_ddEnum を使って、システムにインストールされているビデオ ドライバ ディスプレイ アダプタを列挙する。プライマリ ディスプレイ ドライバが検出されたら、DirectDrawEnum.GetDescription を使って、指定されたDirectDraw デバイスのドライバ記述を返す。

サンプル Enumeration では、次のアプリケーション定義サブルーチン呼び出しを使って、ディスプレイ モード列挙を実行する。

' ディスプレイ モードを列挙する。
EnumModes

ディスプレイ モード列挙の詳細については、ステップ 1.2 : ディスプレイ モード情報を列挙する」で説明する。