Platform SDK: DirectX

DPMSG_CREATEPLAYERORGROUP

DPMSG_CREATEPLAYERORGROUP 構造体は、DPSYS_CREATEPLAYERORGROUP システム メッセージに関する情報を保持する。プレーヤーやグループがセッションで作成されると、システムによりこのメッセージが生成される。

DirectPlay は、新しいプレーヤーやグループがセッションで作成されると、このメッセージを生成して各プレーヤーに送信する。

typedef struct{
    DWORD  dwType;
    DWORD  dwPlayerType;
    DPID   dpId;
    DWORD  dwCurrentPlayers;
    LPVOID lpData;
    DWORD  dwDataSize;
    DPNAME dpnName;
    DPID   dpIDParent;
    DWORD  dwFlags;
} DPMSG_CREATEPLAYERORGROUP, FAR *LPDPMSG_CREATEPLAYERORGROUP;
dwType
メッセージを識別する DWORD。このメンバには、DPSYS_CREATEPLAYERORGROUP を設定すること。
dwPlayerType
メッセージをプレーヤー (DPPLAYERTYPE_PLAYER) またはグループ (DPPLAYERTYPE_GROUP) のいずれに適用するかを指定する DWORD
dpId
作成するプレーヤーまたはグループの ID。
dwCurrentPlayers
セッション内のプレーヤー数。
lpData
このプレーヤーやグループに関連付けられているアプリケーションに固有のリモート データへのポインタ。このメンバが NULL の場合、リモート データはない。
dwDataSize
lpData により参照されるバッファに格納されているデータのサイズ。
dpnName
プレーヤーやグループの名前が格納されている構造体。
dpIDParent
IDirectPlay4::CreateGroupInGroup を呼び出したためにこのメッセージが生成された場合は親グループの ID。それ以外の場合、この値は 0 となる。
dwFlags
プレーヤーまたはグループのフラグ。
DPGROUP_HIDDEN
隠しグループが作成されるとき、設定される。

必要条件

  Windows NT/2000 : Windows 2000 が必要。
  Windows 95/98 : Windows 95 以降が必要。Windows 95 用に再配布可能な形で使用可能。
  ヘッダー : dplay.h で宣言。

参照

IDirectPlay4::CreateGroupIDirectPlay4::CreatePlayerIDirectPlay4::CreateGroupInGroup