D
- 暗色光 (dark light)
- シーンからライトを除去する光源。ライトの色に負の値を指定することにより作成できる。
- DCI
- Display Control Interface (ディスプレイ コントロール インターフェイス) の略。DCI は、Intel® および Microsoft® により定義されたインターフェイスで、ビデオ メモリに直接アクセスすることによって、より高いグラフィックス パフォーマンスを提供する。
- デッド ゾーン (dead zone)
- その範囲内では軸が中心に位置していると見なされる軸内の領域。
- デカール (decal)
- ビジュアル オブジェクトとして直接レンダリングされるテクスチャ。ビューポートに位置を合わせた矩形にレンダリングされる。
- 転送先カラー キー (destination color key)
- ブリットの場合は置き換えられる色、オーバーレイの場合は転送先のサーフェス上で覆い隠される色のこと。
- デバイス ウィンドウ (device window)
- Microsoft® DirectDraw® が表示用に使用するアプリケーション ウィンドウ。必ず画面に表示される。アプリケーションは、与えられたコンピュータにアタッチされている各表示デバイスに 1 つずつデバイス ウィンドウを持つことができる。「フォーカス ウィンドウ」を参照すること。
- ディフューズ属性 (diffuse property)
- ディフーズ反射属性、ライトからの入射角に依存して反射するマテリアル属性。マテリアルの反射および発光を決定する属性は 4 つあるが、ディフューズ属性はそのうちの 1 つである。エミッション属性、アンビエント属性、および「スペキュラ属性」を参照すること。
- ディレクショナル (directional)
- フレームにアタッチされるが、すべてのオブジェクトを同じ輝度で照らす光源の記述。あたかも光源がオブジェクトから無限の距離に位置するかのようなエフェクトを与える。ディレクショナル ライトは、向きは持つが位置を持たず、一般に、太陽のような遠く離れた光源をシミュレートするために用いられる。
- DirectPlay アドレス (DirectPlay address)
- Microsoft® DirectPlay® がロビー サーバー、アプリケーション、DirectPlay、およびサービス プロバイダの間でアドレス情報を渡すために使用するデータ形式。DirectPlay アドレスは、グローバル ユニーク識別子 (GUID) でタグ付けされた一連の可変長のデータ チャンクである。GUID は、DirectPlay に必要なアドレス情報をすべて提供する。アドレス情報の例として、サーバーのネットワーク アドレス、プレーヤーのネットワーク アドレス、プレーヤーの電子メール名、セッションのネットワーク アドレスなどが挙げられる。
- DLS
- DownLoadable Sounds (ダウンローダブル サウンド) の略。DownLoadable Sample (ダウンローダブル サンプル) の略として使用される場合もある。ソフトウェアのデジタル サンプルで、シンセサイザが楽器の音色を生成する際に使用される。