どーやら +0.l: 識別コード(必ず 0) +4.w: パターン横幅(dot単位) +6.w: パターン縦高(dot単位) +8: プレーン0パターンデータ(1dot=1bitで16bitを一塊とする) +8+((横幅+15)/16*2)*縦高): プレーン1パターンデータ(1dot=1bitで16bitを一塊とする) +8+(((横幅+15)/16*2)*縦高)*2): プレーン2パターンデータ(1dot=1bitで16bitを一塊とする) +8+(((横幅*15)/16*2)*縦高)*3): プレーン3パターンデータ(1dot=1bitで16bitを一塊とする)