nullptr(1)
nullptr --
ユーザごとの NULL ポインタ参照検査
形式
nullptr [enable | disable]
機能説明
アプリケーションが NULL ポインタを通じて間接参照すると、nullptr コマンドは 3 つの異なる動作をサポートします。既存のアプリケーションをサポートするため、出荷時の省略時動作では、ヌルポインタ間接参照をイネーブルにします。
ヌルポインタ間接参照がイネーブルにされると、最初のページ(アドレス 0 〜 4095)にあるメモリを読み出そうとしたユーザプログラムは、うまくゼロを返します。これがディセーブルにされると、これらのメモリ読み出しは不正なメモリ参照と同じように動作し、SIGSEGV シグナルが参照する軽量プロセスに送られます。ページ 0 へメモリ書き込みを行うと、必ず SIGSEGV が生成されます。
省略時の動作を変更するには、調整可能なパラメータ NULLPTR を変更してください。
nullptr コマンドを使用すれば、呼び出しプロセスのユーザ ID をベースにして、特定ユーザに対して省略時の動作を無効にすることができます。
nullptr コマンドは、次の引き数で呼び出しできます。
- enable
-
この引き数を使用すると、nullptr はカレントユーザのヌルポインタ参照をイネーブルにします。
- disable
-
この引き数を使用すると、nullptr はカレントユーザのヌルポインタ参照をディセーブルにします。
引き数を使用しないと、nullptr はカレントユーザで有効になっている動作を表示します。
関連項目
sysi86(2)
SCO UnixWare Forum Beta Release (BL12) -- September 1997
© 1997 The Santa Cruz Operation, Inc. All rights reserved.