head(1)
head --
ファイルの最初の数行の表示
形式
head [-n number] [file . . .]
head [-number] [file . . .]
機能説明
head は、各 file の最初の number 行を標準出力へ出力します。もし、file が与えられていなければ、head は標準入力から読みこみます。環境変数 LC_CTYPE が参考になるので、データで使用されるコードセットは正しくプロセスされます(environ(5) の LANG を参照)。number の省略時の値は 10 行です。
1 つ以上のファイルが指定されていれば、各々のファイルの始めは、次のようになります。
==>file<==
したがって、1 つずつに個々の名前をあげて、一連の短いファイルを表示するのに、一般的な方法は次のようになります。
head -n 9999 file1 file2 ...
ファイル
- /usr/lib/locale/locale/LC_MESSAGES/uxdfm
-
言語特有のメッセージファイル
(environ(5) の LANG を参照)。
関連項目
cat(1),
more(1),
pg(1),
tail(1)
注意
-number オプションは、POSIX では使用されていません。-number ではなく、 -n number オプションを用いてアプリケーションを作成してください。
入力行の長さは、{ LINE_MAX } バイトに制限されます。
SCO UnixWare Forum Beta Release (BL12) -- September 1997
© 1997 The Santa Cruz Operation, Inc. All rights reserved.