mconnect(1M)
mconnect --
SMTP メールサーバソケットへの接続
形式
mconnect [ -r ]
[ -p port ]
[ host ]
機能説明
mconnect は指定されたあるホスト上のメールサーバの接続をオープンするので、ユーザは他のメールソフトウェアから独立してテストできます。 host が指定されていない場合は、ローカルホストに接続されます。この接続では、サーバは単純メール転送プロトコル(SMTP)の使用を想定します。quit コマンドを入力して終了します。EOF を入力すると、サーバのエンドオブファイルが送信されます。中断するとすぐに接続がクローズされ終了します。
オプション
- -r
-
raw モード:省略時の行バッファリングと入力処理をディセーブルにします。これにより、ポート番号 25 に対して telnet と同様の効果を生じるので、あまり有効ではありません。
- -p
-
次の引き数として、省略時の SMTP ポート(25 番)ではなく、ポート番号を指定します。
- host
-
デフォルトホスト(ローカルホスト)のかわりにディスティネーションホストを指定します。
ファイル
- /usr/lib/sendmail.hf
-
SMTP コマンドのヘルプファイル
関連項目
sendmail(1M)
RFC 821 (STD 10)
SCO UnixWare Forum Beta Release (BL12) -- September 1997
© 1997 The Santa Cruz Operation, Inc. All rights reserved.