nice(1)
nice --
低い優先順位でのコマンドの実行
形式
nice [-increment | -n increment] command [arguments]
機能説明
nice コマンドは、通常より低い CPU のスケジューリング優先度で command を実行します。より一般的なスケジューラ機能へのインタフェースは、priocntl(1) コマンドです。
プロセスの呼び出し(通常はユーザのシェル)は時間共有スケジューリングクラスで行わなければなりません。command は時間共有クラスで実行されます。
引き数 -increment または -n increment (1-19 の範囲内) を指定すると、その値を nice 値に加えます。指定しない場合には、increment の値は 10 と見なされます。
特権ユーザは、負のインクリメント、例えば --10 を指定して、通常のものより高い優先度でコマンドを実行することができます。
戻り値
nice コマンドは、command の終了状態を返します。
関連項目
nice(2),
nohup(1),
priocntl(1)
注意
increment の値が 19 より大きい場合は、19 と解釈されます。
SCO UnixWare Forum Beta Release (BL12) -- September 1997
© 1997 The Santa Cruz Operation, Inc. All rights reserved.