id(1M)


id -- ユーザ名とユーザ ID およびグループ名とグループ ID の印刷

形式

id [user]
id -G [-n] [user]
id -g [-nr] [user]
id -u [-nr] [user]
id [-a]

機能説明

id は、呼び出し側プロセスのユーザ ID とグループ ID についての情報を表示します。user を指定すると、user としてログインしているユーザ情報が表示されます。

表示される情報は、ユーザ名とユーザ ID、およびグループ名とグループ ID です。実 ID と実効 ID が一致しない場合は、両方が表示されます。グループ ID に関しても同様です。ユーザが複数のグループに属する場合、全てのグループが表示されます。

出力は等価式

id-title=numeric-id(name)

の形式で表示され、それぞれ 1 つの空白で区切られます。numeric-id はユーザ ID、グループ ID、実 ID および実効 ID を数値で表示します。name は ID をシンボルで表示します(例えばユーザのログイン名)。C のロケールでは id-title は、次の文字列のいずれかです。

id-title 解説
uid ユーザ ID
gid グループ ID
euid 実効ユーザ ID
egid 実効グループ ID
groups 補助グループ IDs

 
 ------------------------------------ 
| id-title|  description            | 
|---------|-------------------------| 
| uid     |  user ID                | 
|---------|-------------------------| 
| gid     |  group ID               | 
|---------|-------------------------| 
| euid    |  effective user ID      | 
|---------|-------------------------| 
| egid    |  effective group ID     | 
|---------|-------------------------| 
| groups  |  supplementary group IDs| 
|---------|-------------------------| 
等価式はテーブル中での順に表示され、各式は第 1 節で説明した条件に従って表示されます。ただし groups ステートメントは常に最後に表示され、最初のステートメントの後に続く補助グループには等価式はありません。出力行の終わりに

,numeric-id(name)

が追加されます。

オプション

-a
何も行ないません。このオプションは下位互換性のためのもので、使用しないでください。

-G
全ての異なるグループ ID (実、実効、および補助) を数値で表示します。ID は空白文字で区切ります。

-g
実効グループ ID (数値) を表示します。

-n
数値 ID の代わりに名前を表示します(-G, -g, または -u と共に指定した場合)。

-r
実効 ID ではなく実 ID を表示します(-g または -u と共に指定した場合)。

-u
実効ユーザ ID (数値) のみを表示します。

ファイル

/usr/lib/locale/locale/LC_MESSAGES/uxcore.abi
言語固有のメッセージファイル(environ(5)LANG を参照)

関連項目

getuid(2)
SCO UnixWare Forum Beta Release (BL12) -- September 1997
© 1997 The Santa Cruz Operation, Inc. All rights reserved.