lpusers(1M)
lpusers --
プリント待ち行列の優先度設定
形式
lpusers -d priority-level
lpusers -q priority-limit -u login-ID-list
lpusers -u login-ID-list
lpusers -q priority-limit
lpusers -l
機能説明
lpusers コマンドは、LP プリントサービスのユーザが出したジョブに割り当てられる待ち行列の優先度を制限するために使用します。
コマンドの第 1 形式では(-d を指定)、システム全体の優先度の省略値を priority-level に設定します。priority-level は 0 から 39 の値で、優先度は 0 が最も高くなります。ユーザがプリント要求(lp(1) 参照)で優先度を省略すると、省略時の優先度が使われます。初期設定では、省略時の優先度は 20 です。
コマンドの第 2 形式では(-q と -u を指定)、login-ID-list にあるユーザがプリント要求を出す時に、要求可能な最高優先度 priority-level (0-39) の省略値を設定します。引き数 login-ID-list には、下記の構成項目を指定できます。
- login-ID
-
ローカルシステム上のユーザ
- system_name!login-ID
-
システム system_name 上の全ユーザ
- system_name!all
-
all users on system system_name
- all!login-ID
-
全システム上のユーザ
- all
-
ローカルシステム上の全ユーザ
制限が設定されたユーザは、割り当てられた優先度よりも高いプリント要求を出すことはできません。また、すでに出した要求をより高い優先度に変更することもできません。許可された優先度より高い優先度で出されたプリント要求には、許可されている範囲内での最高優先度が与えられます。
コマンドの第 3 形式は(-u を指定)、指定されたユーザの優先度を削除します。
コマンドの第 4 形式では(-q を指定)、第 2 形式のコマンドで含まれないユーザすべてに対して、最高優先度の省略値を設定します。
コマンドの最後の形式は(-l を指定)、省略時の優先度とユーザに割り当てられた優先度を表示します。
ファイル
- /usr/lib/locale/locale/LC_MESSAGES/uxlp
-
言語固有メッセージファイル(environ(5) の LANG 参照)
SCO UnixWare Forum Beta Release (BL12) -- September 1997
© 1997 The Santa Cruz Operation, Inc. All rights reserved.