dfmounts(1M)
dfmounts --
マウントされた資源情報の表示
形式
dfmounts [-F fstype] [-h] [-o specific_options] [restriction ...]
機能説明
汎用 dfmounts はマウントされた資源をもつクライアントのリストとともに、分散ファイルシステム fstype を通じて共用されているローカル資源を示しています。
dfmounts の出力は、省略可能なヘッダ行(-h フラグで禁止できる)と、それに続くスペース分割フィールドを含む行のリストから構成されています。
各資源の表示については、フィールドは以下のとおりです。
resource server path clients
ここで、
- resource
-
resource の意味は、使用される分散ファイルシステム型に依存します。
- server
-
資源がマウントされたシステムを指定します。
- path
-
share(1M) コマンドに与えられなければならないパス名を指定します。
- clients
-
clients の形式は、使用される分散ファイルシステム型に依存します。
フィールドはヌルになることがあります。行上の残りのフィールドがヌルでない場合は、各ヌルフィールドがハイフン(-)によって示されます。この場合省略されることもあります。
オプション
dfmounts コマンドには、次のオプションが使用できます。
- -F
-
ファイルシステムのタイプを指定します。このオプションが省略されると、dfmounts は設定した分散ファイルシステムタイプそれぞれに対して実行されます。
- -h
-
dfmounts 出力のヘッダ行を抑止します。
- -o
specific_options
restriction -
使用する分散ファイルシステム(fstype)によって異なります。specific_options のリストと、restriction の有効性と構文については、使用するファイルシステムタイプのドキュメントを参照してください。
specific_options と restriction は、-F オプションと共に使用するべきです。
dfmounts が 引数なしで入力された場合、マウントに有効な資源と共に現在ローカルシステム上に分配されているすべての資源は、ファイルシステムタイプに関わらず表示されます。
ファイル
/etc/dfs/fstypes
関連項目
dfmounts(1nfs),
dfshares(1M),
mount(1M),
share(1M),
unshare(1M)
SCO UnixWare Forum Beta Release (BL12) -- September 1997
© 1997 The Santa Cruz Operation, Inc. All rights reserved.