sdimkosr5(1M)
sdimkosr5 --
SCO OpenServer 用にフォーマットされたディスクの SCO UnixWare への変換
形式
/sbin/sdimkosr5 device
機能説明
sdimkosr5 コマンドでは、前に SCO OpenServer 用に初期化されたハードディスクが、SCO UnixWare でサポートされる raw 型ディスク形式に変換されます。これにより、既存の SCO OpenServer データベースの raw 型ディスクアクセスを実行し、直接読み込んだり、ファイルシステム変換ツールへの入力として使うことができます。
オプション
sdimkosr5 で指定できるオプションは、次のとおりです。
- device
-
変換するディスクが入っている raw 型デバイスを指定します。次に例を示します。
sdimkosr5 /dev/rdsk/c1b0t0d0s0
使用方法
sdimkosr5 コマンドでは、絶対 Read および Write ioctls を使って fdisk(1M) が抽出されます。次に、どれがアクティブな SCO OpenServer パーティションであるかが判別され、divvy 情報が抽出され、SCO UnixWare 互換の VTOC 形式でディスクに書き込まれます。
SCO UnixWare 環境では、変換後のディスクでは新規の不良ブロック(SCO UnixWare)や不良トラック(SCO OpenServer)の再マッピングはサポートされませんが、以前に再マップされた不良トラックは引き続き保守されます。
注意
このコマンドは、ブートディスク上では実行できません。
戻り値
sdimkosr5 は、正常終了すると 0 を返し、それ以外の場合はエラーメッセージと 0 以外の値を返します。
関連項目
fdisk(1M)
SCO UnixWare Forum Beta Release (BL12) -- September 1997
© 1997 The Santa Cruz Operation, Inc. All rights reserved.