edquota(1M)
edquota (ジェネリック) --
ファイルシステムのユーザ割り当ての編集
形式
edquota [-F FSType]
[-V]
[current_options]
[-o specific_options] username . . .
機能説明
edquota は割り当てエディタです。1 名以上のユーザをコマンド行から指定することができます。それぞれのユーザに対しては、quotas ファイルを持つそれぞれのマウントされた ufs ファイルシステム毎に、そのユーザに対する現在のディスク割り当ての ASCII 表現で一時ファイルは作成されます。それからエディタはファイルに呼び出されます。そして、割り当ては変更されたり、新しい割り当てが追加されたりなどします。エディタを抜けると、edquota はその一時ファイルを読み込み、行なった変更を反映するようにそのバイナリ形式の割り当てファイルを変更します。
呼び出されるエディタは、環境変数 EDITOR で他のエディタを指定していない限り vi(1) です。
スーパユーザだけが割り当てを編集することができます。
ファイルシステム上で割り当てを設定するためには、そのファイルシステムのルートディレクトリは quotas というルートの所有するファイルを含んでなければなりません。詳細は quotaon(1M) を参照してください。
コマンドオプション
- -F
-
実行する FSType を指定します。FSType は、ここで指定するか、または /etc/vfstab の中で、inputfs (デバイス) とテーブル内のエントリを一致させることによって決定できます。
- -V
-
コマンド行全体をエコーしますが、コマンドは実行しません。コマンド行は、ユーザが指定したオプションと引数を使用し、そこに /etc/vfstab から派生した情報を付加することにより生成されます。このオプションは、コマンド行の検証と評価のために使用します。
- -o
-
FSType に特有のオプションを指定します。
ファイル
- /etc/vfstab
-
それぞれのファイルシステムの省略時のパラメータの一覧
関連項目
edquota_ufs(1M),
vfstab(4)
注意
このコマンドは、FSTypeをすべてサポートしていない場合があります。
SCO UnixWare Forum Beta Release (BL12) -- September 1997
© 1997 The Santa Cruz Operation, Inc. All rights reserved.