マニュアル スキャン

[マニュアル スキャン] の詳細設定ページでは、スキャンするオブジェクトを選択できると同時に、マルウェアが検出されたときのアクションも選択できます。

マニュアル スキャンを開始するには

  1. [ウィルスとスパイ防御] タブをクリックします。
  2. [マイ コンピュータのスキャン...] をクリックします。
    ウィルス スキャンとスパイウェア スキャン
    すべてのファイルをスキャン
    すべてのファイルをウィルス スキャンします。

    すべてのファイルをスキャンするには、時間がかかる場合があります (数時間)。

    定義済みのファイルをスキャン
    あらかじめ設定しておいたファイルのみをスキャンします。[編集...] をクリックするとスキャンするファイルを指定できます。

    スキャン対象の拡張子リストで、システム定義のファイル拡張子を削除することはできませんが、他のファイルを追加することはできます。拡張子が付いていないファイルを指定するには、ピリオド「.」を入力します。ワイルドカード「?」も使用できます。

    圧縮ファイルをスキャン
    ZIP、ARJ、LZH、RAR、CAB、TAR、BZ2、GZ、JAR、TGZ の圧縮ファイル内をスキャンします。

    大きな圧縮ファイルをスキャンすると、大量のシステム リメ[スが使用されてシステムのパフォーマンスが低下することがあります。

    処理
    ウィルス検出時に
    マニュアル スキャン中にウィルスが検出されたときの処理を選択できます。以下のいずれかの処理を選択します。
     
    [侮ヲ画面で処理を選択] - 感染したファイルのリストを侮ヲします。ここから、目的の処理を選択できます。詳細については、スキャン ウィザードの使用を参照してください。
     

    [自動的に駆除] - ウィルスを駆除し、ワームトロイの木馬は検知した際に自動的に削除します。

     

    [自動的に検疫 ] -ウィルス検出時に、感染したファイルを検疫レポジトリへ自動的に移動します。

     
    [自動的に名前を変更] - ウィルス検出時に、感染したファイルの名前を自動的に変更します。
     
    [自動的に削除] - ウィルス検出時に、感染したファイルを自動的に削除します。
     
    [レポートのみ] - ウィルス検出を通知しますが、ウィルスに対する処理は何も行われません。
    スパイウェア検出時に
    マニュアル スキャン中にスパイウェア アプリケーションが検出されたときの処理を選択できます。以下のいずれかの処理を選択します。
     
    [侮ヲ画面で処理を選択] - スパイウェア項目のリストを侮ヲします。ここから、目的の処理を選択できます。
     
    [自動的に検疫] - 検出されたすべてのスパイウェアを自動的に検疫レポジトリに移動します。
     
    [自動的に削除] -検出されたスパイウェアを自動的に削除します。
     
    [レポートのみ] -スパイウェア検出を通知しますが、スパイウェアに対する処理は何も行われません。
    スキャン後に疑わしいファイルを侮ヲする
    完全チェックを行ってから、不審なアイテムを一覧侮ヲします。不審なアイテムは通常のファイルおよびプロセス リストには侮ヲされず、システムに害を及ぼすことがあります。詳細については、不審なアイテムを参照してください。
    検疫...
    検疫レポジトリを開きます。詳細については、検疫されたアイテムおよび検疫を参照してください。
    除外...
    スキャンから除外されたスパイウェア オブジェクト、ファイル、フォルダ、ファイル種類の侮ヲと編集を行います。詳細については、除外機能を参照してください。
    マニュアル スキャンの実行中には、コンピュータは通常どおりに使用できます。

F-Secure Corporation
www.F-Secure.com
Product Support