ヘルシー コンピューティング ガイド

  警告 姿勢 力を抜いて 休憩 健康管理

力を抜いて

継続的に圧迫を受けると、人体は何らかの影響を受けます。自動車事故や怪我といった強い衝撃ではなく弱い圧迫でも、繰り返してもしくは長期にわたって受け続けると、体の障害や不快感、疲労などといった症状を引き起こします。



次のような弱い圧迫に注意してください。
  • 動的な力 (動作によって加えられる力) たとえば、キーボード操作やマウスのボタン クリック。
  • 静的な力 (一定期間維持される力) たとえば、マウスを握る動作や受話器を持つ動作。
  • 接触による力 (端や堅い表面によって加えられる圧迫) たとえば、手首を机の縁で休ませる動作。

 

このような弱い圧迫による影響を最低限に抑えるために、次のヒントを参考にしてください。
  • キーボードは軽いタッチで使用します。手と指に必要以上の力が入らないように注意します。マウスのボタンをクリックしたり、ジョイスティックなどのゲーム コントローラを使用する際にも、軽いタッチで操作します。
  • キーボード入力中は、手首をパーム レストや机で休ませないようにします。パーム レストは、入力していない間のみ使用してください。
  • 入力していない間は、腕と手から力を抜きます。机の端などにもたれて休ませないようにします。
  • 手の力を抜いてマウスを持ちます。マウスを強く握らないようにしてください。



  • いすの縁で、ひざの裏側を強く圧迫しないように座ります。


[次へ] をクリックして、作業に変化をつけて体を休ませる方法を学びましょう。
   
  次へ


  警告 姿勢 力を抜いて 休憩 健康管理