1-3-3
基本操作
  

 

ImageMixerの基本操作
■ アルバムの選択
アルバムリストウィンドウなどに表示されるアルバムをクリックすることが、選択することになります。 選択しているアルバムは明るい黄色で表示されますので、一目で選択の有無がわかるようになっています。

■ サムネールの選択
ファイルサムネール一覧ウィンドウなどに表示されるサムネールを選択する方法は以下の通りです。

  • 一つだけサムネールを選択
    選択したいサムネールをクリックします。
  • 連続したサムネールを選択
    キーボードの[Shift]キーを押しながら、選択したいサムネールの最初と最後をクリックします。
  • 任意のサムネールを選択
    Windowsの場合はキーボードの[Ctrl]キーを押しながら、Macintoshの場合はキーボードの[Command(アップルマーク)]キーを押しながら、選択したい複数のサムネールを任意にクリックします。
  • 全てのサムネールを選択
    Windowsの場合はキーボードの[Ctrl]キーと[A]キーを押します。Macintoshの場合はキーボードの[Command(アップルマーク)]キーと[A]キーを押します。

■ オブジェクトの選択
レイアウト作成モードのレイアウトに配置したオブジェクトなどの選択する方法は以下の通りです。

  • 一つだけオブジェクトを選択
    選択したいオブジェクトをクリックします。
  • 任意のオブジェクトを選択
    Windowsの場合はキーボードの[Ctrl]キーを押しながら、Macintoshの場合はキーボードの[Command(アップルマーク)]キーを押しながら、選択したい複数のオブジェクトを任意にクリックします。
  • 全てのオブジェクトを選択
    Windowsの場合はキーボードの[Ctrl]キーと[A]キーを押します。Macintoshの場合はキーボードの[Command(アップルマーク)]キーと[A]キーを押します。
  • オブジェクトの選択を解除
    選択しているオブジェクト以外をクリックします。

■ Windowsでの色の選択 Macintoshでの色の選択)
色を選択する場合は、基本的に以下のようなダイアログが表示されます。

クリックすることで、その色を指定します。
クリックすることで、その色を指定します。パレットには、で作成したユーザー定義色が表示されます。
クリックすることで、が表示されます。
ウィンドウをクリック、数値を入力などで、任意のユーザー定義色を指定します。
で指定した色、またはで指定した色が表示されます。
クリックすることで、で指定した色をに追加します。でパレットを選択している場合は、その選択しているパレットをで指定した色に上書きします。

 

■ Macintoshでの色の選択
をダブルクリックすることで、以下のカラー選択ダイアログが表示されます。指定した色が設定されます。をクリックすることで、カラーパレットが表示されます。

パレットの種類を指定します。
クリックすることで、その色を指定できます。
数値を入力することで、その色を指定できます。

 

 

  
Copyright © 2001-2002, PIXELA Corp. All rights reserved.