以下の手順で、CD-ROMにセットした音楽CDから録音します。録音したサウンドファイルは、1分間で約10MBになります。
- 音楽CDをCD-ROMドライブにセットします。
セット後、自動的に再生される場合は、起動したCDプレーヤーを終了してください。
- アルバムリストウィンドウのアルバムを選択します。
録音したサウンドファイルを登録したいアルバムを選択します。
- Windowsの場合は、音楽CDをセットしたCD-ROMドライブをCD-ROMドライブ選択メニューから選択します。
Macintoshの場合は、この操作は必要ありません。
- トラックリストウィンドウから再生するトラックを選択します。
- [再生]ボタン
をクリックします。
手順4で選択したトラックが再生されます。トラックリストウィンドウのトラックをダブルクリックすることで同じ操作を行えます。
必要に応じて、停止、一時停止してください。一時停止中に再生すると、一時停止していた箇所から再生します。
- 録音を開始する箇所で[録音]ボタン
をクリックします。
録音が開始されます。
再生中ではなくても、録音ボタンをクリックすることで録音が開始されます。
- 録音を終了する箇所で[停止]ボタン
をクリックします。
録音が停止されます。PCM形式・サンプリングレート:44.1KHz・ビットレート:16ビット・ステレオの品質で、Windowsの場合はWAVE形式ファイル、Macintoshの場合はAIFF形式ファイルが作成され、環境設定で保存先に設定している場所に保存されると同時に、手順2で選択したアルバムに自動的に登録されます。録音したサウンドファイルは、そのサムネールをダブルクリックすることでプレビューを表示して確認することができます。
Macintoshの場合は、以下のようにトラックリストウィンドウのトラックをファイルサムネール一覧ウィンドウにドラッグ&ドロップすることで、トラック単位で録音することもできます。

|