2-7-2
デジタルビデオカメラ入力(Windowsのみ)
  

 

表示サイズの変更

デジタルビデオカメラからの入力では、標準とムービーサイズの二つのサイズでモニタウィンドウを表示することができます。
コントロールパネルの[標準表示]ボタン [ムービーサイズで表示]ボタン をクリックすることで切り替えます。

 

接続の状態

パソコン(IEEE1394ポート)とデジタルビデオカメラ(DV端子)はIEEE1394(i.LINK)ケーブルで接続し、デジタルビデオカメラは再生モードに設定します。

■パソコンとデジタルビデオカメラの接続が正常な場合
青いモニタウィンドウが表示されます。動画ファイルを取り込む場合は「保存先の空き容量は・・・です」、静止画ファイルを取り込む場合は「静止画取り込み可能です」と情報表示パネルに表示されます。

■パソコンとデジタルビデオカメラの接続が正常ではない場合
黒いモニタウィンドウが表示されます。接続ができていない、デジタルビデオカメラが再生モードではない、DVカセットが装着されていないなどの場合は「デッキが接続されていません」などと情報表示パネルに表示されます。

接続できていないなどの場合は、[接続のリセット]ボタン をクリックして、パソコンとデジタルビデオカメラの接続をリセットしてみてください。

 

DVカセットの状態
デジタルビデオカメラにDVカセットが装着されている場合は (オレンジ)装着されていない場合は (グレー)で表示されます。

 

  
Copyright © 2001-2002, PIXELA Corp. All rights reserved.