2-5-1
サウンド入力
  

ImageMixerでは、サウンド(マイク)入力端子に接続されたマイクやサウンド出力機器から、効果音やナレーションなどをサウンドファイルとして録音することができます。録音したサウンドファイルは、再生したり、動画編集モードで映像に追加することができます。

 

コントロールパネル

コントロールパネルでは、サウンド(マイク)入力端子に接続されたマイクやサウンド出力機器からの再生操作や録音を行います。

プレビューウィンドウ ファイルサムネール一覧ウィンドウで選択しているサムネールのファイルを表示します。
再生スライダー スライダーをドラッグすることで、再生する箇所を指定します。
プレビューON/OFFボタン クリックすることで、ファイルサムネール一覧ウィンドウで選択しているサムネールのファイルのプレビューのON/OFFを切り替えます。
時間表示 動画ファイルの再生時間を表示します。静止画ファイル以外をプレビューしている時に表示されます。
音量調整 スライダーをドラッグすることで、映像の音量を調整します。一番左は消音で、右になるほど音量は大きくなります。
停止ボタン クリックすることで、再生を停止します。
再生ボタン クリックすることで、再生を開始します。
一時静止ボタン クリックすることで、再生している箇所で一時的に静止します。
録音ボタン クリックすることで、録音を開始します。録音中は停止ボタンに変わります。

 

  
Copyright © 2001-2002, PIXELA Corp. All rights reserved.