2-4-2
音楽CD入力
  

 

ご注意

音楽CD入力に際して、以下の点にご注意ください。

■ アナログ方式で録音する場合(Windowsのみ)

  • 外付型CD-ROMドライブにセットした音楽CDからの録音は行えません。
  • CD-ROMドライブとサウンドボード経由で音が出力されている(CD-ROMドライブのオーディオ出力がサウンドボードのCD-INに接続されている)必要があります。音楽CDの音質と比べると多少劣化します。
  • サウンドレコーダーなど、ウェーブフォームオーディオデバイスを使用しているアプリケーションがすでに起動している場合は、録音できません。
  • すでに他のCDプレーヤーが起動している場合は、音楽CDのトラックリストが表示されない、ImageMixerが正常に動作しないなど不具合が発生する場合がありますので、その他のCDプレーヤーは終了してください。
  • Windowsの場合は、[コントロールパネル]-[マルチメディア]のプロパティ-[音楽CD]で、[このCD-ROMデバイスでデジタル音楽CDを使用可能にする]にチェックが入っていると、録音できない場合があります。チェックを外してください。

■ デジタル方式で録音する場合

  • CD-ROMドライブによっては録音できない場合があります。その場合は、アナログ方式で録音してください。

■ Macintoshでは、デジタル方式での録音のみサポートしています。

■ Macintoshでの入力について
他のプレイヤーが動作している場合には、録音操作ができない場合があります。QuickTime設定で[自動再生]を使用する設定になっている場合、音楽CD-ROMを挿入すると自動的に再生が始まります。この場合は、再生や録音などの操作が行えません。自動再生を使用しない設定に変更してください。

Windowsの場合、録音する方式は環境設定の音楽CDの設定で変更します。

 

  
Copyright © 2001-2002, PIXELA Corp. All rights reserved.