3-6
サムネールの表示形式
  
アルバムに登録されているサムネールを一覧表示します。このサムネールの表示形式を変更することができます。

 

サムネール表示

アルバムに登録されているサムネールを一覧形式で表示します。通常はこの形式で表示されています。


一覧表示

サムネール表示に加え、タイトルやファイルの種類などの情報も一覧で表示します。

 

情報表示 (Windowsの場合)

サムネールと詳細情報を表示します。詳細情報では[タイトル][コメント]の入力や、プレビューの表示も可能です。

モニタパネル 選択されているサムネールのプレビューを表示します。サウンドファイルのサムネールを選択されている場合は表示されません。
再生スライダー
再生位置を表示します。スライダーをドラッグして移動できます。 静止画を選択した場合は表示されません。
再生ボタン 再生を開始します。静止画を選択された場合は表示されません。
プレビューON/OFF プレビュー表示のON/OFFを切り替えます。
一時静止ボタン 再生位置で一時的に静止します。静止画を選択された場合は表示されません。
音量調整 スライダーをドラッグし、再生の音量を調整します。 静止画を選択された場合は表示されません。
ファイル情報表示ボタン 選択ファイルのファイル情報を表示します。[ファイル名][種類][場所]が表示され、[タイトル][コメント]を入力できます。
ファイルサブ情報表示ボタン

選択ファイルの詳細な情報が表示されます。[画像の大きさ][容量 ][再生時間][登録日][更新日][作成日]を表示します。

Exifファイル情報表示ボタン

選択ファイルのExifファイル情報を表示します。[画像タイトル][撮影日時][生成日時][Exifバージョン][画像サイズ]が表示されます。

Exif機器情報表示ボタン 選択ファイルの機器情報表示を表示します。[メーカー名][モデル名][レンズ開放F値]が表示されます。
Exif撮影情報表示ボタン 選択ファイルの撮影情報を表示します。[レンズ焦点距離][シャッタースピード][絞り値][露出補正値][露出プログラム]が表示されます。

 

情報表示 (Macintoshの場合)

サムネールと詳細情報を表示します。詳細情報では[タイトル][コメント]の入力や、プレビューの表示も可能です。


モニタパネル 選択されているサムネールのプレビューを表示します。サウンドファイルのサムネールを選択されている場合は表示されません。
音量調整 スライダーをドラッグし、再生の音量を調整します。 静止画を選択された場合は表示されません。
プレビューON/OFF プレビュー表示のON/OFFを切り替えます。
再生ボタン 再生を開始します。静止画を選択された場合は表示されません。
再生スライダー
再生位置を表示します。スライダーをドラッグして移動できます。 静止画を選択した場合は表示されません。
コマ戻しボタン 1コマずつ再生位置を戻します。
コマ送りボタン 1コマずつ再生位置を進めます。
ファイル情報表示ボタン 選択ファイルのファイル情報を表示します。[ファイル名][種類][場所]が表示され、[タイトル][コメント]を入力できます。
ファイルサブ情報表示ボタン 選択ファイルの詳細な情報が表示されます。[画像の大きさ][容量 ][再生時間][登録日][修正日][作成日]を表示します。
Exifファイル情報表示ボタン 選択ファイルのExifファイル情報を表示します。[画像タイトル][撮影日時][生成日時][Exifバージョン][画像サイズ]が表示されます。
Exif機器情報表示ボタン 選択ファイルの機器情報表示を表示します。[メーカー名][モデル名][レンズ開放F値]が表示されます。
Exif撮影情報表示ボタン 選択ファイルの撮影情報を表示します。[レンズ焦点距離][シャッタースピード][絞り値][露出補正値][露出プログラム]が表示されます。

検索表示

サムネールと検索パネルを表示します。検索モードでは条件による検索を行うことができます。

 

  
Copyright © 2001-2002, PIXELA Corp. All rights reserved.