2-2-1
|
ファイル入力 |
ImageMixerでは、すでにパソコンやリムーバブルディスクに保存している静止画ファイルや動画ファイル、サウンドファイルをドラッグ&ドロップするだけで入力し、アルバムに登録することができます。 |
ファイル入力画面
|
![]() |
フォルダリストウィンドウ | ハードディスクや接続されているリムーバブルディスク内のフォルダを階層で表示します。 Windowsでは標準のエクスプローラに、Macintoshではデスクトップ(Finder)のウィンドウのリスト表示に似ています。 |
![]() |
静止画表示ボタン | クリックすることで、フォルダリストウィンドウで選択しているフォルダにある静止画ファイルのサムネールのみ、ファイルサムネール一覧ウィンドウに表示します。 |
![]() |
動画表示ボタン | クリックすることで、フォルダリストウィンドウで選択しているフォルダにある動画ファイルのサムネールのみ、ファイルサムネール一覧ウィンドウに表示します。 |
![]() |
サウンド表示ボタン | クリックすることで、フォルダリストウィンドウで選択しているフォルダにあるサウンドファイルのサムネールのみ、ファイルサムネール一覧ウィンドウに表示します。 |
![]() |
全て表示ボタン | クリックすることで、フォルダリストウィンドウで選択しているフォルダにある全てのファイルのサムネールを、ファイルサムネール一覧ウィンドウに表示します。 |
![]() |
ファイルサムネール一覧ウィンドウ | フォルダリストウィンドウで選択しているフォルダ内の ファイルのうち、アルバムに登録可能なファイルが一覧で表示されます。 |
![]() |
入力ボタン | クリックすることで、ファイルサムネール一覧ウィンドウで選択しているサムネールのファイルを保存先にコピーして、アルバムリストウィンドウで選択しているアルバムに登録します。 |
![]() |
アルバムリストウィンドウ | アルバムが一覧で表示されます。 |
![]() |
プレビューウィンドウ | ファイルサムネール一覧ウィンドウで選択しているサムネールのファイルの内容を表示します。静止画ファイル以外の場合は、再生を行うこともできます。サウンドファイルの場合は表示されません。 |
![]() |
再生スライダー | スライダーをドラッグすることで、再生する箇所を指定します。 |
![]() |
再生ボタン | クリックすることで、再生を開始します。 |
![]() |
静止ボタン | クリックすることで、再生を静止します。 |
![]() |
音量調整 | Windowsの場合は、スライダーをドラッグすることで、音量を調整します。一番左は消音で、右になるほど音量が大きくなります。 Macintoshの場合は、クリックすることで上下のスライダーが表示されます。表示されたスライダーをドラッグすることで音量を調整します。一番下は消音で、上になるほど音量が大きくなります。 |
![]() |
プレビューON/OFFボタン | クリックすることで、ファイルサムネール一覧ウィンドウで選択しているサムネールのファイルのプレビューのON/OFFを切り替えます。 |
![]() |
コマ戻しボタン | クリックすることで、再生している箇所をフレーム単位で戻します。Macintoshのみの機能です。 |
![]() |
コマ送りボタン | クリックすることで、再生している箇所をフレーム単位で送ります。Macintoshのみの機能です。 |
![]() |
情報表示パネル | ファイルサムネール一覧ウィンドウで選択しているサムネールのファイルの情報を表示します。 |