今回記事を書いてくれた小学生記者のページだよ。

お米ができたよ!
〜稲刈り〜を取材
特派員ナンバー  SKJ00002
菊地 優太(きくち ゆうた)
◆東大崎小学校6年2組
◆古川市大崎在住
◆1984年12月12日生まれ
(やぎ座・O型)
趣味は音楽。パソコンでゲームを作って
みたい。数々の大会で優勝を飾るバレー
ボールチームで、毎日練習に明け暮れている。

優太くんの
記事を見た
いときは、
このボタン
をクリック
しよう。
仙台恒例芋煮会!
〜芋煮の季節がやってきた!〜を取材
特派員ナンバー  SKM00014
三浦 千恵子(みうら ちえこ)
特派員ナンバー  SKM00015
三浦 信明(みうら のぶあき)
◆若林小学校6年2組&4年1組
◆仙台市若林区在住
◆千恵子…1985年2月11日生まれ
   (みずがめ座・A型)
 信明…1987年2月27日生まれ
 (うお座・?型)
夏休みの作品が市の理科作品展で市長賞を
とったのが自慢の千恵子さんと、サッカーに
夢中の信明くん。二人の宝物は、ナント!
「蛾の標本」なのだ。

千恵子さん&
信明くんの
記事を見た
いときは、
このボタン
をクリック
しよう。
1000円あったら何を作る!? に挑戦
特派員ナンバー  SKY00001
山本 裕子(やまもと ゆうこ)
◆宮城教育大学附属小学校5年1組
◆仙台市青葉区在住
◆1985年5月18日生まれ
 (おうし座・?型)
一輪車が得意! マンガ雑誌「りぼん」を
愛読。中でも「こどものおもちゃ」が大好き。
将来の夢はスチュワーデス。

裕子さんの
記事を見た
いときは、
このボタン
をクリック
しよう。



記者たちへの応援やメッセージは「snd002@tth.expo96.ad.jp」に送ってね。

Back to Kids