わくわく 体験リポート
1000円あったら何を買う!?
〜最強のミニ四駆を作る!〜
今回挑戦してくれたのは
  斎藤敦記者
敦くんの情報は
ここをクリックしてみてね!
 
敦くんが買ったものはコレだ!!
★超速ギヤー300円
★スタイリングメッシュ100円
★軽量ハイマウントローラー200円
★ハイパーダッシュモーター280円
 しめて    880円な〜り〜!!

1000円の予算の中で、部品を選ぶのは難しかったよ!
(写真は敦くんの愛車「ブラックセイバー」)
ミニ四駆パワーアップリポート

 ぼくは、先日買ったブラックセイバーを、千円の予算で改造することにしました。速いミニ四駆に改造するためのポイントを3つ考え、それを実行してみました。
★車体を軽くする… ボディを精密ピンバイスやニッパーなどを使って肉ぬき。黒いスタイリングメッシュをはってカッコよく見せる。
★動きの悪いフロントローラーをうまく回す… 軽量ハイマウントローラーに変えてみる。
★モーター選び… 本当はウルトラダッシュモーターを使いたかったが、予算の都合で、超速ギヤーをつけて、ハイパーダッシュモーターを使うことにする。

 最強にはまだだけど、カーブの多いコースには、フロントローラーがモーターと同じぐらい大切だということがわかりました。
敦くんは、一台のミニ四駆にも努力と工夫が必要だって強く思ったんだって。自分が考えついた工夫で、少しでも速く走れば嬉しいよね。みんなに教えたいきみのミニ四駆パワーアップ情報があったら、メールで送ってね!


ご意見・ご感想・ご質問・きみのミニ四駆情報はEメイル
snd002@tth.expo96.ad.jp」まで。

◆ミニ情報◆
  ミニ四駆
  日本中でブームの「ミニ四駆」。部品を買って改造し、自分だけのマシンを作れる
  ところが、みりょくの秘密。全国規模の大会も、よく行われている。

Back to Index