わくわく 体験リポート
1000円あったら何を買う!?
〜フリーマーケット編〜
今回挑戦してくれたのは
  石川梓記者
梓さんの情報は
ここをクリックしてみてね!
 
梓さんが買ったものはコレだ!!
★きれいなお皿300円
★チキンラーメンのバッグと
 アクセサリーボックス
200円
★バッグ200円
★キャラクターハンガー100円
★手作りさいふ50円
★ポプリ2コ と 人形50円
★ネックレス50円
 しめて    1000円な〜り〜!!

きれいなお皿は、まるでわたしに「買って」
と言っているように光っていたの。
フリーマーケットリポート

 こんにちは梓です。ではさっそく、みんなの声をきいてみましょう。(わたしが参加したフリーマーケットについて詳しくは「ミニ情報」を見てね。)
★総合本部「5月と9月、年に2回開催しています。今回は1日に約5万人以上参加がありました。古着や雑貨が多いですね。」
★アクセサリー店「1500点ぐらい用意しました。1点300円から一万円ぐらいかな。売り上げ金の一部は寄付するつもりだよ。」
★客「大人や子供の服やくつを買ったわ。」
みんなニコニコ答えてくれました。インタビューに答えてくださってありがとうございました。次はわたしもお店を出してみたいです。
必要でなくなったものを、必要な人に売る場所があると、まだ使えるゴミが減って、資源を有効に使うことにつながるね。たくさんの物の中から気に入った物を探すことも、フリーマーケットの楽しみのひとつだよ。


ご意見・ご感想は「snd002@tth.expo96.ad.jp」まで。

◆ミニ情報◆
  フリーマーケット
 梓さんが行ったのは、5月3〜4日に台原森林公園で開かれたフリーマーケット。
 フリーマーケットとは「のみの市」。
 古いものや必要なくなったものを安く売る市場のこと。

Back to Index