●反戦運動 (株)毎日新聞社提供 (MF-1)

収納番号品名  内箱番号

S-28-5-1反戦(1)警官隊と小ぜり合いする学生たち。ベトナム反戦平和行進がイギリス1968年3月17日27
  ロンドンのアメリカ大使館に向け行われた  
2反戦(2)イギリス・ロンドンのアメリカ大使館に近いグロスブナー広場でアメ1968年7月21日27
  リカ国旗を焼くベトナム反戦デモ隊  
3反戦(3)イギリス・ロンドンのベトナム反戦デモ。抗議のプラカードをかざす1968年10月27日27
  女性  
4反戦(4)ベトナム反戦デモ。この夜アメリカ・ワシントンのホワイトハウス前1969年10月15日27
  に描かれた約5万人のローソクデモの灯模様  
5反戦(5)第2次全米反戦行動。アメリカ・ニューヨークのセントラルパークに1969年11月14日27
  約2,000人のデモ隊が集まり,寝そべって抗議の意志を表した  
6反戦(6)第2次全別反戦行動。アメリカ・シカゴで市民センターに集まったデ1969年11月14日27
  モ隊が,Vサインで平和の意志を表した  
7反戦(7)反戦安保反対のデモ。アメリカ・ワシントンのデュポン広場1967年12月27
8反戦(8)アメリカ・ワシントンの日本大使館前で,沖縄返還要求デモを行うア1969年11月17日27
  メリカ過激派青年学生  
9反戦(9)暴力に訴えるデモは道徳上誤っていると,フランス・パリで平和主義1960年4月30日2
  者の無抵抗デモが行われた。デモ隊の一人が無抵抗のまま憲兵に引き  
  ずられてゆくのを見守る座り込みのデモ隊