●
祇園(ぎおん)祭り
毎年7月17日〜24日まで行われる京都・八坂吹Q社の祭り。平安時代の御霊会(みたまえ)
に始まり、応仁の乱(1467年〜1477年)後、市民のものとして行われるようになった除
疫の祭り。近ごろでは、日本を代表する観光祭りになっており、当日は見物人で混雑を極める。
7月17日にコンチキチの祇園囃子(ばやし)に乗せて鉾(ほこ)と山の巡行があり、疫病よけ
の“ちまき”が、人びとに投げられる。