ハエは、ダニやゴキブリと並んで人間に嫌われている虫の代表と言ってよい。
食物にたかり、伝染病を人間にもたらしたりするからだろう。
そんなハエも、万博の頃に比べると、下水道の整備をはじめとする住環境の浄
化によって、都心部ではかなり勢力が弱まっているようだ。その証拠に、1960
年代まではよく見かけた「ハエ取り紙」や「ハエたたき」などの退治用グッズを、
近ごろほとんど目にしない。
タイムカプセルに納められたのは、<イエバエ>と<ヒロズキンバエ>の2種
類。写真は<ヒロズキンバエ>で、日本全土に普通に見られるキンバエの1種で
ある。カプセルに収納するにあたっては、全体にプラスチックモールドがなされ
ている。
|
|
 |
|