これは、初めてICを使って開発された、当時の最小型の携帯用カセットテー 
プレコーダー。 
 幅95mm×高さ108mm×奥行き47mmというから、厚めの文庫本ぐら 
いのサイズで、現代の製品の感覚で考えると格別に小さいというイメージはなく 
なっている。 
 付属のペンシル型リモコン付きマイクで録音し、講演や会議のメモ代わり、語 
学の練習などに使用するのが、主な用途と考えられていた。つまり、この頃には 
「再生専用テープレコーダーとヘッドホンで、街を歩きながら音楽を聴く」とい 
うスタイルは予測の外であった。それが登場し流行するのは、1970年代も終 
わりに入ってからである。 

back to Browser homepage <TABLE><TR><TD> <FONT SIZE=-2> <A HREF="../../index01.html" TARGET="_top">HOME</A> </FONT></TD></TR></TABLE> <BR CLEAR=all>

Copyright(C)1996 MATSUSHITA ELECTRIC INDUSTRIAL CO.,LTD.