●
新幹線
|
1964年に営業を開始した東京〜大阪間、約552Kmを3時間10分で結ぶ超特急電車
(<ひかり>2等の料金は2、480円)。常用最高速度は210km/hで、営業用としては、
世界最高峰の列車である。安全性の高い中央集中制御装置、自動列車制御装置が採用されている。
電車は、16両編成で全長400m。総定員約1、400人。日本を代表する交通機関として輝
かしい成功を収めていることから、東海道線に次ぐ重要路線である山陽線にも新幹線建設の機運
が高まり、1967年3月、山陽新幹線の工事が始まった。
|
|
|