1964年、世界中を巻き込んだビートルズ旋風は、彼らの
アメリカ上陸とともに最高潮に達しました。一方、東京大 
会は宇宙時代のテクノロジーの幕開けとなりました。開会 
式や多くの競技の映像が、NASAの衛星ヒュース・シリコン 
3号によって生中継で世界中の家庭に届けられたのです。 
また、陸上競技のトラックも従来の石炭殻を敷き詰めもの 
から、ハイテクのタータン地をかぶせたものに変わりまし 
た。 
日本のエレクトロニクス技術も評判通りの活躍をしまし 
た。テレビの視聴者は、スローモーションによるリプレイ 
やコンピューターで処理された体操や飛び込みのポイント 
美しいカラー映像などを満喫しました。 
アメリカ上陸とともに最高潮に達しました。一方、東京大 
また、東京大会は盛り上がり始めていたアメリカの公民権 
運動にも少なからぬ影響を与えました。アフリカ系アメリ 
カ人であるB.ヘイズが世界No.1の俊足としてその地位を確 
かなものにしたり、ネイティブアメリカンのW.ミルスがア 
メリカ人初の10000mの金メダリストになったりといった 
オリンピックチームの活躍が運動に弾みをつけたのです。