リストにもどる
■収納品注釈
潮干狩り
 陰暦の3月3日前後の初夏の大潮の時、潮の引いた海外に出て、蛤(はまぐり)や浅蜊(あさり) 
を拾う、行楽と実益を兼ねたレクリエーション行事。シーズンによると各地の海浜で行われるが、 
近ごろでは、造成、埋め立てによる工業地帯の進出で、潮干狩りのできる海辺が少なくなっている。