●貧困 (株)毎日新聞社提供 (MF-1)

収納番号品名  内箱番号

S-28-3-1貧困(1)貧困追放を要求してアメリカ・ワシントンのリンカーン記念堂前に集1968年6月27
  まった〈貧者の行進〉  
2貧困(2)インド・ボンベイの貧民街 27
3飢きん(1)1966年インド・ビハール州は日照りにより1,000万人以上の人びとが1966年12月27
  食糧危機に見舞われた。サンタル・バルゴナ村で食糧配給を受ける人  
  びと  
4飢きん(2)同上 27
5難民(1)香港の難民の住む小舟の群。夏には病人が続出する1965年3月27
6難民(2)香港・九竜黄大仙の難民アパート。洗たく物の満艦飾1967年7月27
7難民(3)アフリカ・チュニジアから帰国するアルジェリア難民1967年6月27
  アルジェリアは7年余にわたる独立闘争の後,1962年7月フランスの  
  支配から脱した。チュニジアへ難を避けていた人びとは国境でフラン  
  ス官憲と国連事務官の審査を受けてアルジェリアへ帰る。後方に見え  
  るのはフランス軍の装甲車  
8内戦(1)アフリカ・ナイジェリアの内戦。ビアフラの飢えた母と子1968年8月27
9内戦(2)ユニセフの救援食糧の到着に集まったナイジェリアの人びと。飢えた1969年7月27
  子供が,しゃがみこんだまま大人たちに忘れられている