●
ボウリング
長さ約19m、幅約1mのレーンの先端に正三角形に並べられた10本のピンを、重さ約3〜
7kg、直径約22cmの非金属性のボールを転がして倒す室内競技。1ゲームの最大得点数
は300点で、得点を競い合う。第二次世界大戦後(1945年〜)駐留軍によって伝えられ、
1950年代後半から急速に流行た。1970年ごろ、ボウリング人口は1、000万を越え、
アメリカに次ぐボウリング王国になった。