日本では、婚約のしるしとして行われる「結納」という儀式がある。男性の家
庭と女性の家庭との間で儀式的な品物が取り交わされ、両家による挨拶がかわさ
れる……というものである。
その時に使われる書類が、タイムカプセルに納められたもの。贈る品物を記し
た目録、それを受けた側の受書、家族書、親族書などである。
現在では、西洋風に婚約指輪を贈ったり、そういう儀式自体をやめたりと、
「結納」は昔ほど熱心に行われてはいないようだ。
HOME
Copyright(C)1996 MATSUSHITA ELECTRIC INDUSTRIAL CO.,LTD.