![]() |
![]() 事業開始の契機 |
■事業開始の契機 ■開封時期の設定 ■大プロジェクト ■収納品の決定 ■特別製作の収納品 ■760万人に公開 ■万全の保存枝街 ■人災だけが心配 ■日本が国家管理 ■タイム・カプセルEXPO'70に関する覚書 |
タイム・カプセルEXPO'70の事業は、1967年(昭和42年)に始まった。同年5月、 毎日新聞社は、大阪で開催される日本万国博覧会への一つの提唱として、タイム・カ プセルを企画し、松下電器産業株式会社に対して共同実施を申し入れた。 松下電器産業株式会社は、折から、同社の創業50周年1968年に迎えるにあたり、松下 電器創業50周年記念事業の一つとしても意義深い計画であると考え、その意味も含め て、この提案を受け入れた。 両社関係者は、早速、準備会議をもち、事業の具体的な実施計画案の作成に取りかか り、1967年12月1日、両社が主催して推進することを正式に決定した。 そして1968年1月8日、タイム・カプセルEXPO'70事業計画は、毎日新聞の社告を 通して、初めて、広く社会に発表された。 |
![]() ![]()
Copyright(C)1996 MATSUSHITA ELECTRIC INDUSTRIAL CO.,LTD. |