●映画 <科学のトピックス> (16mmスタンダード トーキー) 企画 (株)毎日新聞社 松下電器産業(株) 制作 (株)毎日映画社 (F-1)

収納番号品名   内箱番号

N-25-2-1人類月に立つ〈アポロ11号〉アメリカ  27
2日本の宇宙開発(1)種子島  27
3日本の宇宙開発(2)内之浦  27
4日本隊南極点へ到着   27
5超音速旅客機〈コンコルド〉イギリス,フランス  27
6日本初の心臓移植   27
7脳しゅようの手術   27
8がんの手術   27
9潜水調査船〈しんかい〉  27
10海水の淡水化関西電力姫路火力発電所  27
11海底掘削の基地帝国石油(新潟)  27
12原子力発電所の建設関西電力(福井県美浜)  27
13日本の原子力船〈むつ〉  27
14世界初の原子力船〈レーニン号〉ソ連  27
15アメリカの原子力船〈サバンナ号〉  27
16日本初の超高層ビル〈霞ヶ関ビル〉  27
17伸びる高速道路名神高速道路東名高速道路 27
18山陽新幹線の建設   27
19函館トンネルの建設   27
20日本の造船業50万tドック日本鋼管津造船所 27
21万国博シンボルゾーン   27
22結びタイム・カプセルEXPO'70   
23日本初の人工衛星〈おおすみ〉1970年2月11日東京大学宇宙航空研究所内之浦追補(以下無声)27
24〈アポロ12号〉2度目の月着陸成功1969年11月14日 27
25人工衛星・ソ連編ソ連科学アカデミー提供35mm映画フィルム〈ソ連の宇宙開発〉より 27
 〈スプートニク1号〉 1957年10月4日  
 初の人間宇宙飛行ガガーリン少佐1961年4月12日  
 女性初の宇宙飛行テレシコワ嬢1963年6月16日  
 初の3人乗り宇宙船〈ウォースホード1号〉1963年10月12日  
 初の宇宙遊泳レオノフ中佐1965年3月18日