![]() |
![]() |
われわれが、西暦1970年現在享受している文化一般、文明のすべては、われわれの 祖先が、営々として積み重ねてきた文化遺産の上に築かれている。 その文化遺産が、意識的な伝承物であるにせよ、あるいは無意識に残されて後に発 見されたものであるにせよ、人類の進歩の足跡の一つ一つとして、まことに貴重な ものであることは論を待たない。 これらの文化遺産に、みずからの手で新たに創造した文化を加えて、子孫に伝える ことが、われわれ現代人に課せられた義務であるといえよう。20世紀の後半、西暦 1970年の時点で人類がどのような文化を創造し得たか、どのような理想を掲げ、現 実にどのような環境において生活していたか。その記録を末永く後世へ残すことは、 われわれが、数万年前の原始時代の人類が残した石器を手にしたと同じ、かけがえ のない意義をわれわれの子孫に伝えることになる。 西暦1970年、〈人類の進歩と調和〉を主テ一マとした日本万国博覧会の開催を記念 して、毎日新聞社と松下電器産業株式会社の両社は共催で、現代文化を5,000年後の 人類に残すために、同じ内容のタイム・カプセルEXPO'702個を完成し、歴史的 に由緒ある大阪城公園本丸跡の地下15mに埋設した。 これらのタイム・カプセルには、日本をはじめ世界各国の人びとの協力によって選 んだ2,098点の物品と記録が、現代最高の保存技術によって収納されている。 われわれは、このタイム・カプセルEXPO'70が人類共通の貴重な文化遺産、およ び学術上の資料として、子々孫々、末永く伝えられていくことを念願するものであ る。 |
![]() ![]()
Copyright(C)1996 MATSUSHITA ELECTRIC INDUSTRIAL CO.,LTD. |