「茶道」といわれる日本独自の文化がある。これは、人を招いて抹茶をたててもてなすことであり、そ
のことによって礼儀作法を修め、精神を豊かにするというものである。
タイムカプセルには、茶道で使われる品々がいくつか納められたが、写真のものは「野点(のだて)」
といわれる野外での茶の湯に使われる道具である。
茶碗、茶筅、茶巾など11点の品を、どのような作法で使うかを記そうとすると、一冊の本になってし
まうだろう。そのためか、タイムカプセルには「茶の湯の楽しみ方」という本も納められているのである。
HOME
Copyright(C)1996 MATSUSHITA ELECTRIC INDUSTRIAL CO.,LTD.