リストにもどる
■収納品注釈
大根
代表的野菜の一つ。越年性草本で、根は多汁、多肉、長大で白色のものが多い。種子は18℃で 
3日で発芽し、生育適温は、23℃以下である。根部に多量のジアスターゼお よびビタミンC 
を含有し、葉部にはビタミンAが多く、100g当たり3、000IUを含有する。大根の辛み 
成分は硫化アリルで、生食する場合の風味の特質である。生食、あるいは調理して食べるが、特 
につけ物として、“たくあんづけ”が広く用いられる。日本の大根の大きさは世界最大、そして 
気温適応性の幅が広いという特色がある。