●
パチンコ
直径11mmの鋼球をハンドルではじいて受け穴に入れる遊戯。1920年代(大正末期)に子
供の遊びして流行したガチャンコが、第二次世界大戦後、大人の間で急激に発展した。獲得した
球数に応じて商品と交換でき、さらにその賞品を換金することもできる。パチンコ屋は、1970
年現在、全国で約1万軒、機械数約160万台、年間売り上げ4、500億円、大衆娯楽の王座
を占める。