![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
●新聞批評 | |||||
---|---|---|---|---|---|
収納番号 | 品名 | 内箱番号 | |||
A-6-4-1 | マルケヴィッチ賛 新しい古典家の誕生 | 遠山一行 | 1970年6月19日 | 毎日新聞 | 14 |
2 | バイヤール室内合奏団 | 遠山一行 | 6月22日 | 毎日新聞 | 14 |
美の空間を造り出す 誇張のない“フランスの音” | |||||
3 | モントリオール交響楽団を聞いて 地についた伝統 | 柴田 仁 | 6月25日 | 朝日新聞 | 14 |
4 | 紹介 レニングラード・フィル再び来日 | 6月27日 | 毎日新聞 | 14 | |
5 | レニングラード・フィルを聞いて | 諸井 誠 | 7月2日 | 朝日新聞 | 14 |
様式統一された妙技 知性と感覚がみごとに調和 | |||||
6 | 国際音楽コンクールと日本の若い演奏家 | 野村光一 | 7月9日 | 毎日新聞 | 14 |
7 | 久保陽子 バイオリン・リサイタル 音楽の心の迫る誠実さ | 平島正郎 | 7月13日 | 毎日新聞 | 14 |