リストにもどる
■収納品注釈
とき
ソ連のウスリー、中国の東北部、朝鮮に分布する。サギに似た鳥で、鳥類・トキ科の一種。翼長 
は40〜43cm、尾長15〜18cm、黒色のくちばしは長く15〜20cmで下方に曲がり、 
先端と基部は赤い。頭部の前半は裸出して赤く、羽毛は白く、後頭から首の羽毛は長く、羽冠を 
形成して、やや、とき色(淡紅色)を帯びている。日本には江戸時代、多数生息していたが、乱 
獲を受け、一時姿を消した。1970年3月現在、佐渡の7羽と、飼育中のもの2羽の合計9羽 
が、日本の総数である。特別天然記念物、国際保護鳥として厳重に保護されている。