長距離ランナーのB.ミルスはアメリカのサユクス族の
出身で、12歳で孤児になってしまいました。その後 
カンサスの施設へ入りましたが、そこでボクシング 
のトレーニングとして、長距離ランニングを行った 
のです。東京に着いたときは無名の選手でしたが、 
前後の大会の3人の優勝者をうち負かし、1万メー 
トル走で金メダルを獲得して、一躍有名になりまし 
た。サユクス族は彼の偉業を讃え、長老から金のリ 
ングを送り、「国に愛される」と彫られた、勇者の 
像が建てられました。 
東洋の魔女とよばれた、当時の日本女子バレーボールチームは、 
1日6時間の練習を休みなく1年中続けていました。 
だからこそ金メダルを得ることができたのですが、チームのキャプテン、 
河西 昌枝さんは練習のためプライベートな時間を取れないことを 
気にしていました。そして、首相官邸での優勝祝賀パーティーの席で、 
彼女はハードな練習スケジュールのため、男性と知り合うチャンスもないと、 
首相に打ち明けたそうです。それを聞いた佐藤首相は、すぐに中村 和夫氏を 
彼女に紹介、ふたりはめでたくゴールインしました。 







アメリカのバスケットボールチームを数々の勝利に導いた 
B.ブラッドレイ氏は、別の分野でもその指導力を発揮しました。 
ニューヨークニックスで栄誉殿堂に命名されるほどの輝かしい功績を 
残した後、ニュージャージー選出の上院議員に選ばれたのです。