pen.gif 京都府  飛山 佐代美さん




1. テーマ

茶畑の環境

2. 内容


「茶」と聞くと、家で飲む茶やお茶会、茶道など様々な古都を思い浮かべるが、 その中に茶畑を思い浮かべる人も少なくないだろう。
そしてその茶畑とは、たいていの人は青空の下で緑豊かな絨毯のように、 ずっと広がっている茶畑を想像するだろう。この美しい風景を未来も見ることができるだろうか。
というのも、ここ数年来、私の住んでいる町では田畑の数が急激に減少している。
ついこの間まで田畑だった所が駐車場になったり、マンションが建ったりしているのである。
この現象は私の町だけではないと思う。
宇治茶が人々に飲まれている間は、茶畑が無くなることはないだろう。
しかしおいしい宇治茶を目指すならば、茶畑の周りの環境も考えていきたいと思う。
車の排気ガスが充満している茶畑の茶よりも、自然に囲まれた茶畑の茶の方がおいしいだろう。
未来は、人に優しく、そして茶畑にも優しい自然環境になってほしいと願っている。







みなさんからの提案をお待ちしています。

提案のページへ





green2.gif 前のページへ戻る