- 1. テーマ
- 「京の茶」について
- 2. 内容
今から50年後。高度に発達した産業社会とそこで生活する人々は「心のやすらぎ」を求め、 健康志向、自然志向になり、より精神的なものを重視するようになるだろう。
その時、「京の茶」が人々に求められるのは「気軽に楽しめ、かつ健康的なもの」 「日々の煩わしさを忘れさせてくれる一時と、そこにある人々の笑顔」ではないだろうか。
その為に今、私たちができることはまず、お茶に興味を持ってもらうようにするのが 一番効果的な方法ではないだろうか。
○○講座といったコミュニケーションの場を紹介して、そこでお茶の話題を取り上げてもらったり、 △△に応募したら懸賞商品としてお茶が当たるといった様に、 少しでも多くの人にお茶に対して意識を持ってもらい、その人達の意見を聞いて、 新しいお茶のあり方にチャレンジしていかなければならないと思う。
みなさんからの提案をお待ちしています。
提案のページへ
前のページへ戻る