pen.gif ?   藤平 晋さん




1. テーマ

「京の茶」の2050年の展望

2. 内容


僕が2050年には75歳になる。その頃には食生活は随分変わると思う。
食事は、錠剤(カプセル)で済ます事ができるようになっていると思われる。
でも人間は水分が必要だから錠剤では済ますことができないだろう。
そこで、2050年でも日本人にはお茶は口当たりもよいので飲まれているだろう。
でも、今のようなお茶の入れ方ではなく錠剤にお湯を注ぎいれて飲むと思う。
そうすることで、茶かすも出ないし、面倒でなくなる。
お茶はダイエットや病気にも効くと言うことで欠かせない飲み物になるだろう。
歴史が変わっても、京都のお茶に対する人の心は変わらないと思うし、 これからも京都のお茶の伝統を守っていかなければならないと思う。







みなさんからの提案をお待ちしています。

提案のページへ





green2.gif 前のページへ戻る