- 1. テーマ
- 引き継がれていく「茶」
- 2. 内容
厳しく動く外界に追いまくられながら、変わりゆく京都。
その中でひたすら、日本の伝統を守り続けている「京の茶」。
健康食品ブームの中、お茶に対する考えが今一度見なおされている時です。
日本の家族団らんの絵には、必ずぬくもりのある一杯のお茶が描かれているように、 いたわり、やさしさで入れた心のこもったお茶を味わう時間が、忙しい現代人には必要です。
未来に向かって「京の茶」もどんどん進歩しています。自動販売機で飲むお茶、食べるお茶、 急須のいらない粉末の緑茶、ティーバック等、新しい商品への開発が日々行われています。
それぞれの人生で味わった一杯のお茶が、人の和を作り、人の心から心へとひびき、 日本の伝統である「京の茶」が、次の世代へ引き継がれていく事を、 この道に携わっている一人として願っています。
みなさんからの提案をお待ちしています。
提案のページへ
前のページへ戻る