- 1. テーマ
- 感動が伝わるまちとの出逢い
- 2. 内容
- 海、山と人情の丹後路。 歴史と伝統文化が息づく宮津。 港に外国航路の船が白い船体を浮かべ、貿易センタービルがそびえる舞鶴。
多彩な海の幸と山の幸、心和む風景が実感できる丹後のまち。
その頃、そんな丹後へはアクセスが大幅に向上し、京阪神からは日帰りの行動圏です。
丹後は、但馬、小浜、奥琵琶湖と並ぶ北近畿の多彩なレジャー、レクリエーションゾーンとして多くの人々が訪れています。
海に面した漁師まちでは浜値でとれとれの魚介類が求められます。
山の幸はつちのあたたかさその侭でショッピングできます。
勿論、すべての買物はキャッシュレスで、指定された時間、場所へ新鮮さをそのまま包んでお届けすることもできます。
丹後各地ではグリーンファームや温泉で、ゆったりとした時が過ごせ、気ままに停まってみたいと思った時は、丹後インフォメーションカウンターに座ってもらうだけでご希望の宿がリアルタイムで探せます。
宮津では古い町並みとシーフードレストランと海岸通りを楽しんで下さい。
舞鶴ではロシアンストリートでロシア料理とコサックの踊りをみてインポートグッズのショッピングが楽しめます。
それぞれのまちでは丹後ならではの物産が取り揃えられています。
後日、何時でもホームページでオーダーすることも出来ます。
丹後路の香りが伝わり、きっと近いうちにもう一度…と思います。
みなさんからの提案をお待ちしています。
提案のページへ
前のページへ戻る