京都府野田川町

1..北近畿丹後鉄道(KTR)野田川駅下車

2..国道176号線より宮津方面へ
    京都から約2時間半
    大阪から舞鶴自動車道経由約2時間
    
野田川町は大江山のふもとに扇のように広がる裾野です。
特産はおいしい野田川ササニシキと丹後ちりめん。
赤米を使った麺類やお茶などもあります。
また野田川は石川五右衛門の出生の地でもあります。
春は桜、夏は山、秋は紅葉と祭、冬は雪と海産物の楽しめる
自然豊かな町です。


野田川町各施設 野田川町役場 京都府与謝郡野田川町四辻 電話/0772-42-3111(代) 北近畿丹後鉄道(KTR)野田川駅 電話/0772-42-3202(代) 野田川町ユースセンター 電話/0772-42-2000(代) 筒井康隆氏講演会「インテリ、こってり、JALInet」 野田川町フォレストパーク 電話/0772-42-4411(代)

京都リサーチパーク(18日のみ)

1..JR 丹波口駅下車、徒歩約5分

2..五条通と七本松通の交差点を南に約200m

会場/京都リサーチパーク4号館地下1階バズホール
所在地/京都市下京区中堂寺南町
電話番号/075-322-7800(代)

野田川と京都リサーチパークの2つの会場を ライブ中継でつなぎます。

冒頭へ