洛北・大原・高雄
四方を山に囲まれた盆地京都は、
その中心部からでもしばらく車で走れば山林の
静けさに包まれることができる。北山の懐に
位置するこの地は、そんな「山奥の里」
をイメージさせるロケ地に使われてきました。
また京都を旅するという設定の
ストーリーなどでも、保津川下り、北山杉、
紅葉の高雄などがよく取り上げられている。


 

保津川落合 「宮本武蔵 巌流島の決闘」1965年
保津川下り 「この胸のときめきを」1988年
鞍馬寺 「源義経」1955年
上賀茂神社 「続 源義経」1956年
高山寺「笛吹童子 第3部」1954年

  〈保津峡・高雄〉
   保津川下り「この胸のときめきを」和泉聖治 監督東映1988年
   保津川落合「柳生武芸帳、片目の忍者」松村昌治 監督東映1963年
   高雄・中川 「古都」中村登 監督松竹1963年
   高雄・菩提滝「尼寺 物語」中島貞夫 監督東映1968年

  〈大原・洛北〉
   上賀茂神社「続 源氏物語」萩原遼 監督東映1956年
   三千院「古都憂愁・姉いもうと」三隅研次 監督大映1967年
   詩仙堂「花と波濤」松林宗恵 監督新東宝1954年