日本の花火

土浦全国花火競技大会(茨城県土浦市)

花火コンク−ルのなかでも伝統のある土浦花火競技大会は大正14年、霞ヶ浦湖畔で開催されたのが始まりです。花火の競技会としては、秋田県大曲市の大会と並んで代表的なものです。今では国内屈指の規模を誇るものとなりました。この競技会では花火師の持てる技を結集して作る花火をじっくり観賞することができます。土浦全国花火競技会は正に花火の見本市なのです。
【打ち上げ総数20000発】


MAP NEXT