ーシーは、エチオピアのアファール遺跡で発見された350〜400万年前の「アウストラロピテクス」と呼ばれるヒト科動物の骨格です。この骨は若い女性のもので、じつに全身の4割もの骨格が残っていました。古人類学の世界随一の「有名人」です。

ルからヒトへの変遷を研究する古人類学フィールドは、謎ばかりの未開分野。しかし近年の東アフリカでの相次ぐ化石発見で、少しづつ謎のベールがはがれています。

あ、ルーシー嬢の案内で謎ときの旅に出かけましょう。